過去ログ倉庫
787434☆ああ 2024/08/27 08:04 (iOS17.5.1)
>>787431
だよねえ。内定がプロテクトにならないなら、違う縛り方が必要なのかも。これもご時世ってやつですかね。
787433☆あああ 2024/08/27 08:03 (iOS17.5.1)
>>787430
Jリーグよりも海外サッカーを見て育った世代の選手たちだからね。
海外への憧れは相当強いと思う。
今後はさらに増える事例だろうな
787432☆あああ 2024/08/27 08:02 (iOS17.5)
>>787416
枠だけならわかるが、特別指定するのに内定が必須なので、結局獲得内定しないとできないわけで
枠関係なくそもそもチーム編成にいれるかの問題になると思うよ
787431☆あああ 2024/08/27 08:01 (iOS17.5.1)
>>787428
もしあっても特別指定選手の契約解除金だから微々たるものな気がする。
こういう事例は今後かなり増えるだろうから、なにかしらの対策は必要だよね
787430☆ああ 2024/08/27 08:01 (iOS17.5.1)
なんかなぁマリノス が馬鹿にされた気分で面白くないな、そんなに海外が良いのか?て疑問になる、金銭的に考えたら太刀打ち出来ないだろうけど。やっぱりJリーグのレベル上げてくしかないのかね
787429☆あああ 2024/08/27 07:57 (iOS17.5.1)
>>787424
実際に高校大学から海外直行は大成功って例あまりないからね。
塩貝は第一人者になれる力あるし、代表入っても人気になら魅力あると思うよ。
787428☆ああ 2024/08/27 07:56 (iOS17.5.1)
契約解除金とかあると思う?
787427☆あああ 2024/08/27 07:56 (iOS17.5.1)
>>787422
そうだよ。個人的な意見なんだけど。
あと内定時に何らかのプロテクトが必要だよね、じゃないと今後ウチじゃなくても他クラブでも同様のパターンがありえるかもって言ってるだけで、別に受け入れないとは言ってない。
束縛がどうとかと意味がわからない事が書かれてたから、そんな事言ってるんじゃないよって優しく諭してただけなんだけど。
787426☆ああ 2024/08/27 07:55 (iOS17.5.1)
そもそも慶応に行った事自体が理解不能なレベルだからなぁ。結果的には能力の高い不思議ちゃんに振り回された感じですか。
787425☆あああ 2024/08/27 07:55 (iOS17.5.1)
>>787424
そんな性格悪い?
普通に塩貝海外で成功してねって意味にしかとれんけど。
787424☆ああ 2024/08/27 07:53 (iOS17.5.1)
>>787423
性格捻じ曲がりすぎやろw
787423☆あああ 2024/08/27 07:52 (iOS17.5.1)
入団前に契約解除ってことは事実上OBでもないのかな?
即海外クラスの選手だったから一時的に力を貸してくれただけでもありがたいと思うべきか。
高校、大学から直行で海外はあまり成功例がないから、新たな道を切り開けるように願ってます。
787422☆ああ 2024/08/27 07:49 (Android)
>>787410
個人的なお気持ち表明されてもね
いまのルールがそうなんだから受け入れるしかないでしょ
ただ日本人の若手有望株がどんどん取られるようならJのレベル低下に繋がるから、若手外国人は外国人枠として扱わない等してレベルを維持する必要があるとは思う
787421☆ああ 2024/08/27 07:47 (iOS17.5.1)
塩貝くんがという訳ではないけど、最近は俺はJリーグなんか興味ないって感じで、とりあえず海外行くみたいな選手多い気がします。
スラムダンクの谷沢くんみたいな子。
きっと、海外で活躍してる日本人選手がキラキラして見えるんだろうなぁ。
787420☆あああ 2024/08/27 07:46 (iOS17.5.1)
>>787415
塩貝くんクラスの選手がそうそういると思わんけど…。あとその選手がマリノスに来る可能性も含めて、なかなかハードル高いと思うけど。
↩TOPに戻る