過去ログ倉庫
787681☆ああ 2024/08/28 11:11 (Android)
今の台風進路だと試合開催、横浜サポ全員帰れないってパターンになりそうだね…
787680☆ああ 2024/08/28 11:07 (Android)
土曜日台風接近で無理っぽいから代替えを考えてもらいたい!
787679☆ああ 2024/08/28 10:50 (iOS17.5.1)
2人は少ないなあ…朝日はトップ下の方がマリノスだとあってるし…
787678☆ああ 2024/08/28 10:41 (Android)
>>787677
天皇杯で朝日使ったしそれで良いんじゃね?
787677☆ああ 2024/08/28 10:40 (iOS17.5.1)
FWの獲得は本当にしないんかね…
ロペスしかおらんのに…
787676☆ああ■ 2024/08/28 10:04 (iOS17.5.1)
>>787643
マリノスだけで育てろとは一言も言ってないし、現状のマリノスが困ってないとか関係なくJリーグとしてより良い道を作るべきって話
現状で大学経由が大きな選択肢になってるのは、J1だと試合に絡めずJ2以下だと施設や環境が整ってないし、一年毎にチームが変わるストレス等考えたら大学の良い施設で腰を据えた方が成長できる環境になってしまっているから
エリートリーグのような若手主体のリーグを作っても良いけど、下位カテゴリの練習環境を整える方が現実的だと思う
スタジアムは徐々に改善されて来てるし、練習場も合わせて良くなっていけば大学を経由しない選手も増えてくる
787675☆ああ 2024/08/28 09:41 (Android)
サポーターには見えないところでオファーは沢山あるんだし、中盤の枚数足りなくなる可能性もあったんじゃない?
あとは森田自体の契約の切れ目かヴェルディの昇格決定前から声かけてたとか
787674☆ああ 2024/08/28 09:30 (Android)
>>787669
キー坊はそろそろピーク、なべこや山根は海外から話が来てもおかしくはない、榊原君は本職一列前だと思うと、潤沢とまでは言えなかったんじゃないかな。うちのサッカーに馴染むのはたいてい半年から一年はかかるし、卓斗が来年チャレンジするとしても候補はもう一人ぐらいいてもよかったと思う。今となってはジャンもいるのでなんとも言えないけど
787673☆ああ 2024/08/28 09:29 (Chrome)
今の台風だと
試合開催して帰れないとかありそうね
787672☆ああ 2024/08/28 09:26 (iOS16.1.1)
>>787669
想定ではレギュラークラスの選手でナベとキー坊のアンカーでインサイドにナム、拓真、あまじゅん、陸だったからどっちで森田を考えていたかまでは分からないけどズレてるとは思わないな。
多分拓真が強く海外行きたいっていうのも想定してただろうし残っても拓真をCFの3番手で考えられるしね。
787671☆ああ 2024/08/28 09:18 (Android)
原口レベルが練習参加してたらさすがにどこかメディアが取り上げると思うが、そうじゃないってことはそういうことでしょう。
787670☆ああ 2024/08/28 09:17 (Android)
台風はさらに遅くなってるよ。
上陸してからどうなるかだけど。
787669☆ああ 2024/08/28 09:09 (Android)
なんで冬に森田獲りに行ったんだろうね。山根海外への保険か?
来てくれたらもちろん嬉しいし、良い選手だけど補強ポイントそこ?って感じだったし
787668☆ああ 2024/08/28 09:05 (iOS17.5.1)
>>787653
どう考えても原口じゃなくて草
787667☆ああ 2024/08/28 09:05 (Android)
台風接近で開催厳しい。
↩TOPに戻る