過去ログ倉庫
803534☆おお 2024/09/28 21:13 (iOS17.6.1)
男性 42歳
岡村大八、住吉ジェラニレーションあたり獲得できないかな?
住吉はスピード、身体能力抜群。うってつけの人材に見える
803533☆ああ 2024/09/28 21:13 (iOS17.6)
19点決めて、起点も作るのに叩かれるロペスさん
完全にロペスでなんとか保ってるだけなのに….
実際言われてるほど守備してないわけじゃないしな
803532☆ああ 2024/09/28 21:12 (iOS16.7.10)
>>803530
松原がポープに行っているかのような名前と本文じゃんw
803531☆ああ 2024/09/28 21:12 (iOS17.6.1)
今年は沈んで来年優勝ってやつじゃね!
803530☆マツケン 2024/09/28 21:11 (iOS17.5)
男性
ここ最近の5敗の4敗がホープキーパーです。
803529☆ああ 2024/09/28 21:11 (iOS17.6.1)
ハッチンソンの解任ブーストは完全に終了したな
ほんと無駄な一年だったな
来季は優秀な監督頼みます
803528☆ああ■ ■ 2024/09/28 21:11 (Android)
>>803517
西野努が観戦してたんですか???
803527☆ああ 2024/09/28 21:11 (Android)
>>803466
攻め手がないからでは?
前線が動かないから前を増やすしかない
803526☆ああ 2024/09/28 21:09 (Android)
>>803496
そうか?
1点は取られても2点目は取れない
けど守備しないから失点が増える
負けの原因では?
803525☆ああ■ 2024/09/28 21:08 (iOS17.6.1)
>>803514
堅守速攻の原点に一度立ち返ってみてもいいのかもね。確かにポステコのサッカーは魅力的だし2度優勝できる強さと楽しさを兼ね備えたものだったけど、補強が皆無の今のメンツではとても再現できる代物ではない。某サッカーYouTuberに個人スキル依存って半分disられてたけど、まさにその通りじゃん今って。一度町田とかを見習ってみてもいいんじゃないか(タオルとか悪質ファールは死んでも見習ってはいけないが)、エウベルロペスヤン西村の前線で町田のサッカーやったら超強そうじゃん。
803524☆ああ 2024/09/28 21:08 (Android)
>>803490
シンプルにそれは書き込んじゃいけないことでは、、
803523☆ああ 2024/09/28 21:07 (iOS18.0)
失点時、選手の心がおれる様子が見える。
試合中に最後まで走り切らない。
同じミスを繰り返す。
これまで「アタッキングフットボール」のビジョンにひかれてサポを増やしてきた。
フロントさん、チャントチームのビジョンをサポーターに示さないとサポーター離れるよ。
803522☆マツケン 2024/09/28 21:07 (iOS17.5)
男性
ハッチソンチーム内で孤立してない❓
803521☆ああ 2024/09/28 21:07 (iOS16.7.10)
町田のカウンターで5人が走ってたのに対して広島が7人か8人くらい全力で戻ってた
必死に見えた
失点したくない負けたくないという気持ちがどこよりも強いんだと思う
攻守に全力だったな
そこまでして負けたとしても、もっと出来る、悔しいと思うけど最近はこんなもんだと思って終わるだけだよ
次に繋がらない
マリノスで出場したくても出来ない人もいる
だからこそマリノスのエンブレムが付いてあるこのユニフォームを着るのは誇り高いし行動で示す必要があるみたいな話してたけど、
口だけだ
チンタラ走ってるだけなら観客減ってスポンサー降りて赤字続きで身売りなんてこともあり得そう
せめて気持ち見せるくらいな行動見せて欲しいものだ
803520☆ああ 2024/09/28 21:06 (iOS17.6.1)
>>803518
これマジでひどい。
1人で試合壊してる。
↩TOPに戻る