過去ログ倉庫
803731☆ああ 2024/09/28 22:43 (iOS17.6)
畠中、ジャンの2センバが観たい!サイバが永戸松原でGKは飯倉。これで失点減りそう
803730☆ああ 2024/09/28 22:43 (iOS17.6.1)
今日の相手キーパーみたいに
よくこんなとこまで飛び出してきたなーって
いうカバーがポープにはない。
飛び出してきてもカードもらいそうだしな。
803729☆匿名■ 2024/09/28 22:42 (iOS17.6.1)
失点シーンどれも最悪だな
1点目、3点目なんて数的有利なのにボールに触れることすらできずにゴール
2点目なんて論外
803727☆ボンバー 2024/09/28 22:41 (Android)
男性 38歳
今すぐフロント・社長やめてください!
このままだと横浜Fマリノスというチームの価値が下がります。今のチーム力なら横浜FCにも惨敗ですよ。
803726☆ああ 2024/09/28 22:40 (iOS18.0)
GKは飯倉一択。
ジャン君をボランチorCBで腹括って使おうか。
井上スタメン、走れなくなったらエウベル交代で行こうか
まずはこれで最近の構造的にやられ続けているところは少しはマシになるんでは?
803725☆ああ■ ■ 2024/09/28 22:40 (Android)
>>803721
今日のメンバーはポープ、アマジュン以外2022から一緒なんだからもうちょい臨機応変にやれないんかね?松原永戸だってバランス見てどっちか下がるとか出来ないのか?
803724☆ああ 2024/09/28 22:40 (Android)
>>803718
喜田ならまだしも、山根やナベコでは下げても守備が怖い。
ならマツケンか永戸が残ったほうが失点は少なくなりそう。
803723☆ああ 2024/09/28 22:40 (Android)
約束事がないから、何するかわからない。わからないから、混乱する。でも、ハッチンソンじゃ修正出来ない。終わってるな
803722☆ああ 2024/09/28 22:40 (iOS17.6)
フワッと失点繰り返し中、選手もお手上げですな
早くシーズン終わらないかな…それが一番の解決策
803721☆ああ 2024/09/28 22:38 (Android)
監督代わって制限なくなってのびのびやれるとなったら、やることがわからなくなって全員がバラバラでまとまらなくなった。
小学校の学級崩壊みたいだわ笑
803720☆うーん■ 2024/09/28 22:37 (Android)
男性
>>803691
その前の札幌戦からではないですか 一戦目で下手に大量得点して一気に緩くなったし歯止めがきかない
803719☆ああ 2024/09/28 22:37 (Android)
>>803716野球かな?
803718☆ああ 2024/09/28 22:36 (iOS18.0)
>>803717
両サイドバックあげてもいいんですよ。
その分ボランチ1人下がれよ
803717☆ああ 2024/09/28 22:35 (Android)
とりあえずブラジルトリオ一斉スタメンと、
両SBを同時に上げるのはやめてほしい。
1枚上がったら3枚で守るだよ。
803716☆ああ 2024/09/28 22:35 (Android)
9月
6-1札幌 ルヴァン
1-3札幌 ルヴァン
1-2京都 リーグ
3-7光州 ACLE
2-6広島 リーグ
5-1山口 天皇杯
1-3FC東京 利用
7試合の合計スコア19-23
↩TOPに戻る