過去ログ倉庫
804117☆ああ 2024/09/29 19:05 (Chrome)
男性
>>804116
だから国籍難んてどうでもいいだろ
返信超いいね順📈超勢い

804116☆絶対残留 2024/09/29 19:03 (Chrome)
もう外国人監督じゃなくてもよくないか?
返信超いいね順📈超勢い

804115☆ああ 2024/09/29 18:57 (Android)
>>804111
イケメンさんの言うとおり、コーチ陣、体制によって変わることは大いにある

監督だけでなくコーチも探してくれほんと、、
返信超いいね順📈超勢い

804114☆ああ 2024/09/29 18:55 (Android)
>>804109
立て直せなかったのも監督とコーチ、彼らの責任だよ
頑張っただけで結果が出なかったら給料もらっている以上、良くやったでは済まない

ハッチンソンがどんなに頑張ってもコーチ、監督として結果が出ていない事実を重く受け止め、来年はコーチ含めて一新して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

804113☆おお 2024/09/29 18:55 (iOS17.6.1)
男性 42歳
ボスが成功し、選手もサポもそれが刺激的なものだった上、後任のケヴィンもタイトル獲得してオージー路線続けているが、オージーに限らずともマリノスのサッカーに適した監督はシティグループのリストにきちんといるはずだ。
中山社長がキューウェルさんを選定した時、きちんと選んだのか怪しいとこもあったが、そもそも古川さんがボスを選んだ際は何人かいた中からディスカッションか何かして熱き思いなど聞いた記憶ある。
西野さんは選定にあたり書面だけじゃなく人となり、など十分吟味して監督選んで欲しい。

あと助っ人はブラジル人以外の可能性も考えて欲しい。ジャンみたいな補強は嬉しいが、ショルツみたいな厳格なのが来て、最近少し緩みがちな空気締めてくれるのが良いかな。
返信超いいね順📈超勢い

804112☆ああ  2024/09/29 18:54 (Android)
男性
>>804103
リーグ勝つ為には点取って勝ち点3積むしかないから攻撃的なサッカーで正解よね。それに合う監督チョイスとそれに合う選手を揃える。強化部の仕事。今はSDと社長が同一なので、まぁ社長の責任、、、
返信超いいね順📈超勢い

804111☆イケメン 2024/09/29 18:53 (iOS17.6.1)
コミュニケーションの問題よりもアロイージオを失ったのが大きかったかもな。セットプレー担当だったみたいだしエドゥをいい方向に指導してたし。
返信超いいね順📈超勢い

804110☆ああ 2024/09/29 18:53 (Android)
>>804107
早くスローインに時間制限を設けて欲しい

ゴールキックも明確に測ってカード出して欲しい

つーかユニで拭け!ユニで!
タオル拭き拭きした後に近くに投げたら、拭いた分の時間稼ぎとして警告出るようになれば良い
返信超いいね順📈超勢い

804109☆ああ 2024/09/29 18:52 (Android)
>>804108
ハッチンソンはよくやっていたと思うけどな、ボスの下では。
ハッチンソンどうこうより、マリノスが優勝して各クラブがマリノス対策を徹底したこと。
それにプラスしてコロナによる過密日程があった。
返信超いいね順📈超勢い

804108☆ああ 2024/09/29 18:49 (Android)
>>804096
誰が最終判断しようがトレンド取り入れて失敗したことは提案したコーチにも責任があるからな

アンジェがクラモフスキーと組んでいた時は良かったけどハッチンソンになった途端失速したり、大島が見出してからセットプレーの失点増えたし、決してキューウェルだけの責任では無かったよ

体制、人選含めてフロントの選択が甘かった
返信超いいね順📈超勢い

804107☆ああ 2024/09/29 18:47 (Android)
>>804104
しかもボール拭くためにタオルある位置に移動してスローインのポイントがかなり前になってしまっていることがよくある
返信超いいね順📈超勢い

804106☆ああ 2024/09/29 18:46 (iOS17.6.1)
ハッティンソン
返信超いいね順📈超勢い

804105☆ああ 2024/09/29 18:45 (Android)
龍太、裕太は蔚山戦に出られればいいんだけど
返信超いいね順📈超勢い

804104☆ああ 2024/09/29 18:45 (Android)
町田がロングスローしようがどうでも良いけど、拭くなら短時間で手早くして欲しい
できないなら町田に限らず点差関係なく遅延行為でカード出して欲しい

一番あり得ないと思ったのは京都戦で審判がポジション取りに時間掛けたことかな!スローイン1つに時間掛けすぎだわ、、サッカーがつまらなくなるよ、、
返信超いいね順📈超勢い

804103☆ああ 2024/09/29 18:44 (Android)
>>804099
良く分からんけど、別にアタッキングフットボールは間違ってないと思うけどね。
攻撃的じゃないサッカーじゃ優勝できないのはクラブ自身が証明してきてるんだし。

問題はアタッキングを標榜するなら、それに相応しい指揮官やスタッフ、選手を揃えないといけないって所なだけで。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る