過去ログ倉庫
804273☆ああ 2024/09/30 17:04 (iOS17.6)
>>804270
産みの苦しみじゃなく、どんどん崩壊していく未来の無い姿を今季中見せられ続けるわけだからな
返信超いいね順📈超勢い

804272☆ああ 2024/09/30 16:52 (Android)
今度のオフの補強で去年一昨年みたくJ2や新人レベルの選手ばかりなら本格的にヤバいとは思ってる
返信超いいね順📈超勢い

804271☆ああ 2024/09/30 16:52 (iOS17.6.1)
>>804268
俺が龍太>松原派な理由。
感覚ではなく頭脳的にプレーできてやるべき事をきっちりやる龍太が好きなんだよ
返信超いいね順📈超勢い

804270☆ああ 2024/09/30 16:48 (Android)
ここ最近のマリノスのYouTube
もはや再生回数が1万いかないことがザラになった
見たくもないもんね
日産スタジアムでも失望してる人が多いと肌で感じたよ

どんなに声からしても口だけでやる気ないプレー
ホント悲しいよ

こんなに酷いのにフロントはずっとだんまり
先人のおこぼれだけでマリノスを強くする気なし
契約とかは言えないの分かるけど、
サポーターに寄り添う声明くらい出せるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

804269☆ああ 2024/09/30 16:20 (Android)
>>804268
ほんそれ。うちのプレスは前四人と両SBがハーフ越えた位置で連動プレスかける、裏取られた対応とこぼれ球対応をダブルボランチがする、ってのが肝なんで、SBが勇気もって前にいかないとプレスが機能しなくなるし、ダブルボランチにする意味もなくなる。戦術チアゴほどCBは上げられないと思うけど、SBは上がらないとダメ
返信超いいね順📈超勢い

804268☆ああ 2024/09/30 15:55 (iOS17.6.1)
相手が山口だったってこともあるだろうけど、小池龍はあんなに前にポジションとるのにあまり小池龍側のサイドは裏を取られてなかったんだよね。試合観てると、小池龍は上がっている近くでボールを失うと即効で相手にプレスして潰し切ったり、奪い切ったりしてた。あれを観ると他のサイドバックは奪われた後の反応が遅く、戻りも中途半端な印象になる。他のポジションもそう。奪われたら気持ちもプレーも切り替えて欲しい。意外とロペスも奪われたあとの潰しは強烈。
返信超いいね順📈超勢い

804267☆ああ 2024/09/30 15:53 (Android)
>>804258
プレスなんだと思うよ。いいか悪いかは別としてうちのアタッキングは
攻撃的なサッカーしたい
→前線に攻撃的な選手残したい
→早めにプレスでボール奪えば下がらなくて済む
→プレスで奪いきるためにハイラインと連動したプレス
って思考だろうからプレスしないは選択肢にないと思う。確かに目の前の勝ち点取りに行くならブロック作って後ろに下がるとか、パワープレーで取りに行くとかは選択肢なんだけど、これで成功しても来年には残らないし、選手の見極めにもならない。今年は勝ち点落としてもプレス継続、選手の適性見極めて新監督と相談した上で入れ替え、って感じかと
返信超いいね順📈超勢い

804266☆ああ 2024/09/30 15:52 (iOS17.6.1)
正直なんとしても残って欲しい選手は少ないんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

804265☆ああ 2024/09/30 15:46 (iOS18.0)
来期はこの中で誰が残るのかな?
出ていく選手も多いだろうな
返信超いいね順📈超勢い

804264☆ああ 2024/09/30 15:36 (iOS17.6.1)

これがみたいな

          ロペス
       エウ 天野 ヤン
        喜田  渡辺
     永戸 エドゥ 畠中 小池龍
          飯倉

 ポープ 松原 山根 水沼 西村 井上 植中
返信超いいね順📈超勢い

804263☆マツケン 2024/09/30 15:24 (iOS17.5)
男性
次の柏戦敗れるようなら残留争いが黄色信号なる事はもちろん色々ヤバくなります。THE DAYも2回目のリーグ4連敗の様子やってもそんなに響くものもないだろう。ともかく勝ってくれ!
返信超いいね順📈超勢い

804262☆ああ 2024/09/30 15:23 (iOS18.0)
荒木の態度は置いといてブチギレ鬼ハイプレスは見習って欲しい
感情的なのはよく無いけど試合後半で負けてるのにプレス行かない勝ちたい気持ち何も伝わってこないは泣く
返信超いいね順📈超勢い

804261☆ああ 2024/09/30 15:18 (Android)
>>804258
ゼルビア戦のときはプレスに行きすぎず、相手に持たせるミドルブロックで構えて相手のロングボールや展開を手詰まりにさせる形ができていたんだよね。。
ゼルビア戦の、特に前半、あれは偶然だったにしては全員で意思の統率取れてたんだよなぁ。

現状マリノスへの対策って、2023年の時点で全チームに知れ渡っていて、今アンジェ時代のやり方に戻したところでその対策にハマるだけ。
だからゼルビア戦のミドルブロック守備を見て、一歩先をいったなとハッチンソン見直したんだけど、その1試合以降は失望ばっかり。

このままオフまで行くのかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

804260☆ああ 2024/09/30 15:11 (Android)
プレスしたかと思ったらレッドになる事が多すぎる
なんかプレスしなさすぎて、プレス下手になってない?
返信超いいね順📈超勢い

804259☆ああ 2024/09/30 15:09 (Android)
もはや日程とか関係ないよね
ターンオーバーとか関係なくどれも惨敗
他クラブだってターンオーバーしてるし

単純に弱すぎる
ACL終わってからやる気がなくなりすぎ
諦めて走らないしセルフジャッジで止まるし
月間23失点とか異常だよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る