過去ログ倉庫
807461☆うーん■ 2024/10/05 19:10 (Android)
男性
>>807446
黒澤さんはよかったけど何故SDをなくして社長兼任にしたんだよ 唯一、理解できない
807460☆あお 2024/10/05 19:10 (Android)
日程
>>807432
ルヴァン名古屋に負けると、ガンバVs名古屋が10月23日に移動して天皇杯への日程差が少し減る
まぁガンバは天皇杯全力でいいからフルターンオーバーだろうけど
807459☆ああ 2024/10/05 19:10 (iOS17.6.1)
ジャン・クルードは光明。
ジャン・クルードのトラップが大きいみたいな意見もあったけど、それで奪われたりしたっけ?
トラップが小さくても取られるシーンが今シーズンは多い。
ジャン・クルードはリーチ長いし、ボールの扱いもしなやか。
今日はジャン・クルードが先発していれば、全然違った展開だったかもしれないと思う。
いくらでも後から言えるのはわかっているけど、そう思っちゃうよね。
807458☆ああ 2024/10/05 19:10 (iOS17.6.1)
フロントコーチを含め今シーズンのメンバー覚えておくと良いよ。記録に残る最弱メンツだし
807457☆ああ 2024/10/05 19:10 (Android)
>>807448
あと、なんか、選手達自信喪失して見える。
ジャンは良かったような。
807456☆ああ 2024/10/05 19:09 (iOS17.6.1)
>>807436
結果が全ての世界だろ?
807455☆ああ 2024/10/05 19:09 (Android)
昨年→2位
一昨年→1位
現在→12位
Jリーグって何が起こるか本当に分からないなあ。
807454☆ああ■ 2024/10/05 19:09 (iOS18.0)
>>807423
本当にロペスが癌
ヤンマテも忖度サッカーになるし、水沼さんも
呆れて指摘していた
王様気取りで俺によこせだったり、俺の得点王の
方がなにより重要だからバスなんか出さないよ
どっからでもゴリだと行くし蹴るよ
それで取られたら歩くからお前ら取ってこい!
807453☆ああ 2024/10/05 19:08 (Android)
負けに慣れてきましたわ、すっかり弱者のメンタルですわ。
そろそろジェフさんのところいきそうですわ…
807452☆うーん■ 2024/10/05 19:08 (Android)
男性
>>807444
技術をいかすだけのフィジカルが足りてないよね 1人だけホントにヒョロかった トランジションはよかったけどね
807451☆トリコの虜 2024/10/05 19:08 (Android)
蔚山戦の飯倉はブレーでもコーチングでも最後尾からチームを鼓舞できていた。
今日のポープ、追加点を許さなかった点でだけはまだ奮闘していたかもしれない。
ただポープと飯倉の決定的な違いはここなのかもしれない。
チームを勝たせられるキーパーかそうでないかの違い。
807450☆ああいう 2024/10/05 19:08 (iOS17.6.1)
てかそもそも若手の育成、コーチング要員とか先輩の背中見せる的な立ち位置でマリノスに来た飯倉が1番活躍しちゃってるのってけっこうやばいよね。申し訳ないけどスタメンのとこにポープウィリアムって書いてあって勝てる気なんて一回もしたことないからね
807449☆ああ 2024/10/05 19:08 (iOS17.6.1)
ここまで弱いチームを作るのも滅多にできないよな。中山を尊敬する。
807448☆あああ 2024/10/05 19:07 (iOS18.0)
リーグは選手たちにも消化試合感が見えて、今季はもう見るもんじゃないなと思ってしまった。
勝っても得るものがある順位ではないし、モチベーションが上がらないのはわかるけど....
807447☆ああ 2024/10/05 19:07 (iOS17.6.1)
>>807442
監督がハッチンソンだから
↩TOPに戻る