過去ログ倉庫
810086☆おお 2024/10/09 22:33 (iOS17.6.1)
男性 42歳
シティグループという強い味方いながらこんな情けない指導陣と弱い補強でこの惨状招いたフロント。ある意味すごいな。
これでフロントが吊し上げ受けて、シティグループとの連携を最大限に活かせる体制になってくれたら嬉しいが。
810085☆あああああ 2024/10/09 22:33 (iOS17.6.1)
>>810082
システムも戦術もスタメンも定まらないまま降格するわ!
810084☆ああ 2024/10/09 22:33 (Android)
>>810070
たくさん失点してるセットプレーのコーチ?
810083☆サンバ 2024/10/09 22:32 (iOS17.5)
男性
万が一J2降格したら今いる選手何人残るでしょうか?
810082☆足立区の父の嫁の母の犬 2024/10/09 22:32 (Android)
男性
ダブルdirector方式を採用するのはどうか。
2人の監督を試合毎に交互に起用して、シーズン通して勝率の良い方は残す。
そして次のシーズンはまた1人新しいdirectorを採用して、そこで勝ち抜いて貰う。
言わば選手だけではなく監督にも競走してもらう。
それを4シーズンも繰り返せばクラブに合う監督が見つかる可能性も高いし監督の成長も促せる。
810081☆うーん■ 2024/10/09 22:31 (Android)
男性
>>810073
そのフロントが何もアクション起こさないからこのままハッチンソンで行くんやろな 地獄やけども
810080☆ああ■ 2024/10/09 22:30 (Android)
松永英機だ!松永英機を呼べ!
810079☆ああ 2024/10/09 22:30 (iOS17.6)
ロティーナヘグモアルベルあたりは空いてるんちゃうか
810078☆あああ 2024/10/09 22:29 (iOS18.0)
>>810074
単純にお金の問題じゃない?
今のうちを1人で変革させられるような選手は相当高額だと思うよ。
810077☆ああ 2024/10/09 22:29 (iOS17.6.1)
>>810074
どちらにせよフロント無能やな
810076☆マリノス愛 2024/10/09 22:29 (iOS18.0.1)
男性 58歳
試合前のハッチンソンの対策や指示が、いざ試合始まってみると余りにも的外れで、選手が現実についていけないままヤられて終わる…みたいな感じなのかな…??
810075☆ああ 2024/10/09 22:29 (iOS17.6.1)
少なくとも今年から
誰が出ても同じサッカーは体現できてるな
810074☆ああ 2024/10/09 22:28 (Android)
夏全く補強無かったのって
フロントがしなかったのか、全て破談になったのか
どっちなんだろう
810073☆ああ 2024/10/09 22:27 (iOS17.6.1)
>>810056
それを考えるのはフロントだろ。
810072☆ああ 2024/10/09 22:26 (iOS17.6.1)
解任って言うかハッチンソンは暫定監督なんだから早く監督連れてきてほしい
無理ならハッチンソンをサポートするためのコーチを呼んでくれ
キューウェルの時も思ったけど、監督と組んでたコーチも呼ばず、負けの原因を監督1人の責任にするのは絶対におかしい
↩TOPに戻る