過去ログ倉庫
810011☆ああ 2024/10/09 22:07 (iOS16.7.10)
>>810000
よろしゅうに。
返信超いいね順📈超勢い

810010☆ああ 2024/10/09 22:06 (iOS17.6.1)
そろそろ嘉悦社長の時のように大幅な戦力外が必要になるかも
返信超いいね順📈超勢い

810009☆ああ 2024/10/09 22:06 (Android)
>>810001
マリノスの進化以上に他クラブは対策してきているから、マリノスもサッカー見直す機会だと思う。
過密スケジュールで今年は無理だろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

810008☆山梨のマリサポ 2024/10/09 22:05 (Android)
とても2ndレグに希望が持てる内容では無かったよね。
サイドバックの裏を狙われて失点を繰り返すなら3バックの方がいいような。。。
返信超いいね順📈超勢い

810007☆うーん  2024/10/09 22:05 (Android)
男性
>>809971
逆にそっちがいいかもしれないよ 西村トップでトップ下アマジュン
返信超いいね順📈超勢い

810006☆サンバ 2024/10/09 22:04 (iOS17.5)
男性
選手今のままじゃ勝てないって分かってるけどハッチンソンから具体的な指示ないから試合始まって負けてに慣れてしまって悔しくないんじゃないかなあ。
返信超いいね順📈超勢い

810005☆ああ 2024/10/09 22:04 (iOS17.6.1)
ルヴァンはアウェイゴールアリでしたっけ?
返信超いいね順📈超勢い

810004☆ああ 2024/10/09 22:04 (iOS16.7.10)
>>809993
大然やテルは走って戻ってたからね
返信超いいね順📈超勢い

810003☆ああ 2024/10/09 22:04 (Android)
一昨日のゲーム形式練習に参加してなかったヤン、ロペス、エウベルが揃ってスタメンは驚いた
返信超いいね順📈超勢い

810002☆うお 2024/10/09 22:04 (Chrome)
この状況って、選手個人の能力の責任じゃないよね。
完全に守備を軽視している監督の指導力不足が問題。
返信超いいね順📈超勢い

810001☆ああ 2024/10/09 22:03 (iOS17.6)
男性 36歳
そろそろ、アッタキングフットボールの哲学も見直す時期にきてると思う。今の戦力なら後ろで無理してつなぐよりも守備的にしてカウンター戦術、それこそ長谷川監督が得意なやり方の方がいいサッカーすると思うな。

繋ぐサッカーにしてもあまりにも運動量とスプリントが少ないし、なによりパスミスが多すぎる。

返信超いいね順📈超勢い

810000☆フロ   2024/10/09 22:03 (iOS17.6)
Fマリはずっとも〜
返信超いいね順📈超勢い

809999☆マリノス愛 2024/10/09 22:03 (iOS18.0.1)
男性 58歳
毎回毎回、相手のサッカーが素晴らしくて歯が立たない負け方では決して無く、事前に準備された相手の対策にマリノスが毎回対応出来ないだけ、の繰り返し。
デジャヴか?と思う負け方が繰り返されても、いつになってもそれを打開する攻守のアイデアが皆無のまま試合に望む監督。
どんなに守備をサボって負けても監督に怒られずに次の試合も繰り返し起用され続けるブラジル人勢。
単純に弱いのでは無く、試合前から既に、やり方や気持ちの持ち方が間違っているとしか思えない。
なんでこんなマリノスになっちまったんだか…
返信超いいね順📈超勢い

809998☆うお 2024/10/09 22:02 (Chrome)
キューエルにしてもハッチンソンにしても、守備を軽視しすぎ。
ポステコグルーのサッカーをやりたいんだったら、まずはチーム
全体の守備意識をもっと向上させないとダメだろ。
返信超いいね順📈超勢い

809997☆ああ 2024/10/09 22:02 (iOS17.6.1)
エドゥアルド⇔長沼洋一
山根陸⇔小泉佳穂
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る