過去ログ倉庫
810344☆ああ 2024/10/10 07:52 (Android)
>>810340
サッカー選手なんて世間知らずやろ大概は
810343☆サンバ 2024/10/10 07:50 (iOS17.5)
男性
昨日は2試合のうちの1試合終わっただけだからブーイングじゃなくて良かったと思います。横浜横浜ただ勝利だけを信じを泣きながら歌ってたサポーターが印象残りました。
810342☆ああ 2024/10/10 07:49 (Android)
動きが悪い選手を使い続けるなんてあり得ない。
チーム内競争意識を失わせる。
810341☆あああ 2024/10/10 07:48 (iOS17.6.1)
>>810338
その話は極端すぎるだろ。
じゃあブーイングしないで応援してたら鳥栖や京都や磐田はリーグ負けなしで優勝するんかって話になるよ。
ブーイングが良い影響を与えるかどうかはわからんけど、叱咤激励って言葉もあるし飴ばっかり与えるんじゃなくて、しっかり戦ってくれ!って想いをブーイングというムチで表現するのも一つの応援の手じゃない?
810340☆ああ 2024/10/10 07:39 (iOS17.7)
サポは最後まで声を出して鼓舞し続けた
選手や監督はそれにこたえようとしてるのか?
昨日帰る時仕事帰りのスーツで来てる人もいたけど…
まず持ってお前らサッカーという好きなことを仕事にしとるんやろ?
世の中の大半の奴らを見てみろよ
嫌な仕事でも生活の為に必死になって、時には泣きそうになりながらやってるんやぞ
チケット代や交通費は安くない
まず持ってそのことを自覚してもらいたい
810339☆ああ 2024/10/10 07:37 (iOS16.2)
>>810338 浦和は弱すぎるからわからん
広島はどうなんかな
810338☆むむ 2024/10/10 07:33 (Android)
ブ—イングが選手をチ—ムを強くすると唱える人達に教えて欲しい他人様の事を言うのは悪いが浦和はだったら常に負けないよね?
810337☆ああ 2024/10/10 07:33 (Android)
>>810331
周りの選手はロペスに不満だらけだろう
810336☆あああ 2024/10/10 07:32 (iOS17.6.1)
>>810310
エドゥが進言してもハッチンソンがそのアドバイスをカタチに出来ないから仕方ない。
810335☆1123 2024/10/10 07:30 (iOS17.7)
>>810332
そうかな?
今どき、
言語化出来ない指導者なんて、
必要とされないと思うけど。
810334☆あああ 2024/10/10 07:29 (iOS17.6.1)
>>810322
ハッチンソンが最初自分の責任と言ってたのは、監督経験がほぼ無い自分の指導がまだ至ってないと感じてたから。
昨日の試合でもうわからんと言い出したのは、マジでどうしたら良いかわからなくなってるから。
指導者としては失格、ボスの物真似芸人は早く去ってくれー
810333☆ああ 2024/10/10 07:28 (Chrome)
>>810328
2-1とか1-0の一点差で勝てば良い?
810332☆ああ 2024/10/10 07:20 (iOS17.6.1)
>>810329
コメントはいんだよ。肝心なのは口より足と気持ちだから
810331☆サンバ 2024/10/10 07:16 (iOS17.5)
男性
ロペスは周りの選手に不満持ってるかと。
810330☆ああ 2024/10/10 07:15 (Android)
そもそもハッチはボスサッカー回帰。でも走らないブラジル🇧🇷を過密だろうが使い倒してる。ブラジル🇧🇷3人はコンディション悪くてもネガトラしなくても起用される。おそらくかなり不平不満たまってる選手はいると想定できます。フロントが監督かえるなりしないとよくなる気がしません。
↩TOPに戻る