過去ログ倉庫
810284☆ああ 2024/10/10 00:52 (iOS18.0.1)
キューウェルが責任者だったけど、HCハッチンソンのやらかしは今年頭から大きかったのかもね。
810283☆ああ 2024/10/10 00:50 (iOS17.6.1)
今日の試合、負けたのにチャントしてるゴール裏は絶望的。
こんなもんブーイング以外の何者でもない。
こういう甘い雰囲気が選手を狂わせてる。
810282☆横浜アンカー 2024/10/10 00:49 (iOS17.6.1)
中澤佑二を是非コーチに。アタッキングフットボールも大事だけどCB陣を鍛え直さないと⚓️
810281☆ああ 2024/10/10 00:49 (Android)
1.2失点目、名古屋のコーナーキック練習か、っていうぐらい綺麗でノープレッシャーで笑える…
セットプレーの失点多すぎだろ。
810280☆ああ 2024/10/10 00:49 (Android)
>>810270
商売でやっているんだから世界で戦うとか聞こえ見栄えの良いこと言うに決まっている
810279☆ああ 2024/10/10 00:48 (iOS17.6)
もうアタッキングフットボールとかいうよくわからん抽象的な言葉、クラブは2度と使わないで欲しい。どう考えてるのか具体的に言って貰わんと困る
810278☆マリノス愛 2024/10/10 00:46 (iOS18.0.1)
男性 58歳
ハッチンソンが云々コメントしてるけど、日曜の名古屋戦、お願いだから気持ちの上で試合前から負けないでくれ!
日本人的な発想でもあるし、現実主義で気分屋の外国人勢には特に難しい要求かもしれないけれども、やる前から負けるかもしれないと思ってやる試合なんて勝てる訳がない。
マリノスには12人目の選手として最高のマリサポがいるから、数的有利だと思って心の準備をしてくれ!!
戦え横浜!!絶対に諦めるな!!
810277☆ああ 2024/10/10 00:46 (iOS17.7)
クラモフスキを呼び戻すというのはどうだろう?
もしかしたら、テルも帰ってくるかもしれない
810276☆ああ 2024/10/10 00:46 (iOS17.6.1)
もう、真のサポなら全員スタジアムに行くのはやめよう。
中山は何も分かってない。
中途半端に人が入るから大丈夫と思ってしまう。
ゴール裏ゼロの試合をしよう。フロントを変えよう。
810275☆ああ 2024/10/10 00:46 (Android)
Xの◯之輔とかいうアカウントのマリサポは痛々しいね
810274☆ああ 2024/10/10 00:41 (iOS17.6.1)
これだけ長い時間後任も選べずズルズルとここまで来ているのならしっかり監督を選びなさい。
そしてその選んだ監督に見合うコーチ陣を入れなさい。ハッチンソンを残すとか辞めなさい。
時間が解決する問題ではありません。
しっかりとこの1年を次に活かしなさい。
810273☆あああ 2024/10/10 00:40 (iOS17.6.1)
>>810220
宇佐美も去年までは1人で背負ってたから上手く行かなかったんだと思う。今季は一森とか中谷とかリーダーシップの取れる選手が加入したのもあったし分散されたのがプレーにも影響されてるんじゃないかな?
まさにキー坊1人に任せてる状態が去年の宇佐美状態。来季はリーダーシップが取れる選手複数取ってピッチ内でもっと選手通しが言い合える環境作りが必要なんじゃないかな。
810272☆ああ 2024/10/10 00:39 (iOS17.6.1)
>>810269
交通費かけてそんなことやるのが勿体無い。
誰も試合を観に行かないのが一番効く。
810271☆ああ 2024/10/10 00:39 (Chrome)
マリノスファミリーって言葉も安くなったもんだよな
弱くても使ってるとただの痛い奴だぞ
810270☆ああ 2024/10/10 00:38 (Chrome)
新体制発表会で世界と戦えるクラブって掲げてたのホント恥ずかしい
日本ですら戦えなくなってんじゃんよ
勇猛果敢がスローガンなんじゃないの?
形骸化しすぎでしょ
↩TOPに戻る