過去ログ倉庫
810827☆ああ 2024/10/12 10:31 (Android)
男性
結局
負けた後、ちょっと前まで、もう今年は期待できないと思って、次の試合は行くの辞めようって思うんだけど、いざ、チケット発売になると購入しちゃってる自分がいるんだよねぇ
ってことで、ガンバ戦も購入しました
やっぱり、好きなんだよねぇ〜マリノスが!
全力応援するから、みんなで国立行きのチケットゲットしましょう!
チームも選手もサポーターも全てのマリノスに関わるみなさんと共に
810826☆ああ 2024/10/12 10:31 (Android)
良いなー天皇杯の日仕事だ
810825☆ああ 2024/10/12 10:23 (iOS17.6.1)
>>810824
わいも確保😁
810824☆みやっちみやちん 2024/10/12 10:09 (Android)
男性 37歳
ガンバるマリノス
天皇杯チケットゲット!
810823☆ああ 2024/10/12 10:08 (Android)
>>810817
甲高い拍手ってどんなの?自分の拍手がそうなってないか気になるんだけど
810822☆たーさん 2024/10/12 09:54 (Android)
>>810771
最後に遠藤がぶち込んで勝ったやつね
国立のバックスタンドで見てました
マリノス側にいたのに
何故か回りはレッズファンばかりだったけど
最後立ち上がっておもいっきり
ガッツポーズした、たまらんかった🇫🇷
810821☆ああ 2024/10/12 09:46 (iOS16.1.1)
>>810818
ただマリノスが引いてブロック作る戦術を志向する監督は選ばないよね。
810820☆ああ 2024/10/12 09:43 (Android)
>>810807
もうライセンス返上してるから無理だよ
810819☆ああ 2024/10/12 08:42 (iOS17.6.1)
>>810817
わかる!
天皇杯の水戸戦がまさにそれだった!
バックスタンドにいたんだけど、通路挟んだ隣の人が毎回でっけー手拍子すんの。
周りには「谷本〜」って主審の判定に対して、怒鳴ってた人たちもいたんだけど、その人たちのことは全然気にならず(むしろ面白い)けど、隣の人の手拍子は耳にキンキンきて本当にキツかった。
810818☆ああ 2024/10/12 08:28 (iOS17.6.1)
男性
監督によって戦術が異なるから今はフィットしていない選手も新監督で活躍する可能性もある。
引いてブロック作る守備なら上島、エドゥ、ポープは活躍すると思う。
だから新監督が誰になるかで大きく序列が変わると思う。
810817☆ああ 2024/10/12 08:25 (Android)
個人的にはここでの愚痴や不満より甲高い音の拍手する奴が席近い方が参ってしまう
810816☆ああ 2024/10/12 08:22 (iOS17.6.1)
男性
札幌から岡村大八獲りたい
上島とコンビ組んで引いて守るサッカーにしたら鉄壁
810815☆ああ 2024/10/12 08:21 (Android)
スタジアムとかでも周りの席に、試合中ずーっと愚痴だとかヤジを繰り返してる人いると一気に萎えるんだよね。
少しとか試合後にするだけならわかるけどさ
自分は正しいこと言ってるって気持ちよくなってるんだろうけど、周り不快させてストレス発散させてるだけだわ。
会社とかでもいつまでも説教して、雰囲気落としてる奴っていてほしくない
試合見て内容に不満覚えるのは仕方ないと割り切れるけど、素人の愚痴やヤジを90分聞くためにマリノス見てるわけじゃないんだよね
ここでロペス批判長文を試合前も中も後もずっと書いてる人も同じ。同じこと何回も書いてないでメリハリつけてよ
810814☆ああ 2024/10/12 08:15 (Android)
>>810810
浸透性?
信ぴょう性?
810813☆ああ 2024/10/12 08:01 (Android)
>>810807
今治の社長と校長先生やってるから無理
↩TOPに戻る