過去ログ倉庫
819478☆ああ 2024/10/28 10:47 (iOS18.0.1)
>>819371
岐阜だか水戸の時も本当はホーム扱いじゃなかった?
819477☆ああ 2024/10/28 10:43 (iOS16.1.1)
>>819446
敗退…
819476☆ああ 2024/10/28 10:41 (iOS17.6.1)
>>819371審判が恩恵受けてるはさすがに言い過ぎ。
マリノス寄りなところの方が多かったでしょ。
819475☆ああ■ 2024/10/28 10:26 (iOS17.6.1)
男性
一回アンロペベンチスタートでお願いします。
819474☆ああ 2024/10/28 10:25 (Android)
>>819471
それは住友金属からメルカリが買い取ったからだよね。
今のメインスポンサーでオーナー株主がメルカリだから。
マリノスの社長=日産との子会社的な位置なので、
マリノスに日産の出向社長がくるのは同じようなものでしょう
819473☆ああ 2024/10/28 10:23 (iOS17.6.1)
男性
2023シーズンからマリサポになりました。
2019、2022シーズンにJを制覇してたのは知識として知っていたくらいで当時の盛り上がり、マリノス強さを知らない中での応援。
惜しくも2位に終わった2023年、そして今年はACL決勝敗退、ルヴァンも天皇杯も敗退、Jは降格争い。
本当の
良い時のマリノスを知りません。
ただ昨日の戦い、それまでの過程、何度も現地で応援して、過去の事もネットSNS等で知っていき、如何にマリノスが誇らしいクラブなのかを知りました。
小学校からサッカーをやって一つ下の年代のマリノスプライマリー追浜と対戦、0-2で敗れました、左利きの上手い子が居たなーと思ってたら20年後にまさかの天野純と知って驚きました。そりゃあ一つ下でも勝てないわ笑
今ではマリノスを観に行くからマリノスを応援に行くに変わり、次の浦和も全力で応援したいと思います。
とにかく、無理矢理でも切り替えて次は絶対勝つように信じて、勝たせるくらいの応援して望みたい!
次はホームだよ!浦和は確かに応援凄いけど俺たちのホームだよ!!
このままやられっぱなしじゃダメだよ!!
ここがサポーターとしても踏ん張り時だよ!!
水曜日勝つよ!!!
819472☆ああ 2024/10/28 10:20 (iOS18.0.1)
>>819439
パーマーはシティのトップチームでは鳴かず飛ばすだったでしょ。
819471☆ああ 2024/10/28 10:17 (iOS17.6.1)
>>819468
鹿島の社長はメルカリで成功した人だよね
もともと鹿島ファンだとか。
そういう人材であればサッカー界に来てくれるかも
819470☆ああ 2024/10/28 10:17 (iOS17.5.1)
>>819371 席の割り振りホーム扱いでもスカスカやろどうせ笑
ホームユニなら強くなるん?
819469☆ボンバー 2024/10/28 10:12 (Android)
男性 38歳
喜田さんは重症なのですかね?
819468☆ああ 2024/10/28 09:55 (iOS17.6.1)
男性
>>819467
スタッフの質は分かりませんが、少なくとも社長を天下り以外の選択肢にしても良いと思います。
まぁプロのビジネスマンだと尚更サッカー界に飛び込まないと思いますが。笑
819467☆ああ 2024/10/28 09:49 (Android)
>>819466
それにはいくらかかるんだかね。
有能な人材はそれ相応の報酬や待遇が必要。
社長も社員も営業も強化部も分析官も、コーチも監督もね。
819466☆ああ 2024/10/28 09:46 (iOS17.6.1)
男性
フロントをまず世界で戦える人材にしよう!
まずは社長を日産からの天下りではなく、ちゃんと経済、流通、スポーツの知識があるプロのビジネスマンにしよう!
社長がその道のプロじゃないのに組織がプロになるはずがない!
819465☆ああ 2024/10/28 09:28 (iOS17.7)
>>819462
レオセアラに頼りっぱなしのセレッソに言われるのはちょっと・・・
819464☆ああ 2024/10/28 09:27 (iOS18.0.1)
>>819439
流石にパーマーは時代作ってないでしょ。
チェルシー行ってから覚醒した
↩TOPに戻る