過去ログ倉庫
819721☆日吉の陸部 2024/10/29 17:31 (iOS18.0.1)
京都の福田心之助、欲しいですね!
松原の後釜に
返信超いいね順📈超勢い

819720☆ああ 2024/10/29 17:15 (iOS17.6.1)
エウベルロペスヤン
天野山根エドゥ
永戸渡邉上島龍太
飯倉

とかじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

819719☆ああ 2024/10/29 17:14 (iOS17.6.1)
>>819717
エドゥ
返信超いいね順📈超勢い

819718☆ああ 2024/10/29 17:11 (iOS18.0.1)
>>819716
コンベンションまたぎは勘弁して欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

819717☆うーん 2024/10/29 17:06 (Android)
男性
>>819716
これは痛いですね 誰がボランチでるんだ 山村?
返信超いいね順📈超勢い

819716☆ああ 2024/10/29 17:00 (Android)
>>819715
天皇杯山口戦でのレッドカードによる出場停止処分が2試合なので、
準決勝ガンバ戦と決勝の2試合がその対象だったけど、敗退したことで決勝の1試合分の出場停止がリーグ戦へ持ち越されただけ。
返信超いいね順📈超勢い

819715☆おお 2024/10/29 16:54 (iOS18.0.1)
ジャンなんで明日出場停止なん?この前のガンバ戦は普通にベンチ外ってこと?
返信超いいね順📈超勢い

819714☆関西アラフォーマリノスサポ 2024/10/29 16:53 (Android)
>>819708
Jリーグ100年構想の一環かもしれんがチーム数増やしはデメリットのほうが多いかな
一試合の観戦価値なりを高めていくのがいいと思う
マリノスはもはやスタグルしかアピールポイントないけどw
返信超いいね順📈超勢い

819713☆ああ 2024/10/29 16:26 (iOS17.6.1)
ジャン、浦和戦出場停止なんだ
返信超いいね順📈超勢い

819712☆ああ 2024/10/29 16:23 (Android)
>>819711
毎節一チーム余っちゃうよ
返信超いいね順📈超勢い

819711☆ああ 2024/10/29 16:21 (iOS17.6.1)
>>819709
来年15なの?
返信超いいね順📈超勢い

819710☆ああ 2024/10/29 16:11 (Android)
>>819707鹿島はここ5年ほど優勝体験がないかららしい。
今年成績は悪くないのに監督交代したし、今期浦和戦で5年ぶりに3万を超えたと総合掲示板で見て驚いたよ。勝負ごとは負けることもあるけど、勝つこともあるからね。
がんばって応援しようと思う。
返信超いいね順📈超勢い

819709☆ああ 2024/10/29 16:05 (iOS17.6.1)
男性
じゃあ来年から15チームでやるからマリノス降格だね
返信超いいね順📈超勢い

819708☆ああ 2024/10/29 16:00 (Android)
20チームにしたのが本当にデメリットばかり
メリットは地方にJ1クラブが行って観客など地方の動員が高まるくらいで、
選手は故障が増えてクラブも疲弊。ACLやってるクラブは特に休み無し。

台風や悪天候で延期するにも空いてる日程殆どなくて、国際Aマッチのところをなんとか使う異常さ。

選手やクラブのオフを削りに削って成り立ってる日程。
クラブ数は16-18クラブでやってほしい。
こんな日程強要されながらACL勝てとか無理難題すぎ

アルアインのあるUAEは14クラブ
Kリーグ1は12クラブ
中国スーパーリーグは16クラブ

返信超いいね順📈超勢い

819707☆ああ 2024/10/29 15:52 (iOS15.8.3)
>>819701
鹿島は立地と田舎の過疎化が影響してるから比較対象としては微妙だな。
比べるならヴェルディ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る