過去ログ倉庫
821417☆ああ 2024/11/02 12:48 (iOS17.6.1)
男性
今回のクラシコはアウェイのバルサが4-0で勝利した。
面白いのがバルサのサッカーがマリノスよりハイライン、ハイプレス!それがハマってレアルに圧勝!
時代はまた変わり始めているのかもしれない。
821416☆ああ 2024/11/02 12:40 (Chrome)
マスカットもハリーも間違ってないよ、彼らは彼らの持つプロフェッショナルにおいて最高のパフォーマンスを出してくれていた
各々でちゃんと結果を残している
今を間違えたのはフロントだけ、構造上の責任もフロントにある
昨日の試合みて思ったのは、神戸は選手一人一人が磐田より2ランクほど上だった
磐田の戦術的なあらゆるアプローチが通用していない
ああいうチームにもしマリノスが勝つなら連携の速さと正確さで相手チームの選手の巧さを発揮させない状況を作るしかない
Jリーグのレベルは今そういうところに来ている
来季優勝を目指すなら、フロントも一緒に戦ってほしいよ
821415☆むむ 2024/11/02 12:35 (Android)
アウェイユニフォーム可の席他にもあるよ!
バックA•メインA•メインS
ちょい高いけどね
821414☆ああ 2024/11/02 12:31 (iOS17.6.1)
>>821412
サポーター立ち見席は自分も買えませんでしたが、
指定席ならまだ買えたので自分はそっち買いましたよ
821413☆ああ 2024/11/02 12:29 (Android)
>>821412
なんか、速攻でチケットジャムとかに出るの取り締まれないのかね。
821412☆トリコロール 2024/11/02 12:04 (iOS17.6.1)
売り切れ
湘南戦もう売り切れ
取れなかった😢
821411☆ああ 2024/11/02 11:35 (iOS17.6.1)
ヴェルディ、新潟と繋ぐスタイルのチームが躍進することによって獲得しにくくなるのは厳しいね
J2だと横浜FCが1番丁寧に繋いでるけど、ライバルチームだから可能性低いし
あとは仙台、山形、徳島とかしかない
821410☆あお 2024/11/02 11:00 (Android)
あのコーナー
>>821381
ちゃんとスカウティングして狙ってたらしい
その後もあったから、狙い目なのか?
大迫武藤が囮になってるのもあるが、マリノスだと誰が狙えるんだ?
ブラジル人は囮にしないといけないから、上島あたりか?
ジャンか山村が出れば当たりそうだが
821409☆ああ 2024/11/02 10:57 (Android)
男性 35歳
>>821405
成績で、集客したら最下位はサポーターは居なく成るよね!プロ何だから集客して成り立っています。良く考えましょう。
821408☆あお 2024/11/02 10:55 (Android)
>>821402
移籍したら、消えるからねあのランキング
広島も町田も残ってたら、得点王争いしてたかも
821407☆あお 2024/11/02 10:53 (Android)
マスカット
>>821403
優勝メンバーが残ってるのにブライトンやったのは、ACL対策だったのでは
Jリーグではブレーキ踏んでるみたいで効果薄かったけど、ACLの上位クラブには効果的
優勝して、連覇よりACLに比重かけるのは間違ってないと思うが
自分の為と言うより、マリノスのちょっと先の未来の為の感じ
821406☆ああ 2024/11/02 10:36 (Android)
>>821405
小学生の癇癪かよ。。
821405☆ああ 2024/11/02 09:50 (iOS17.6.1)
男性
こんな成績で年パス案内してくるって舐めてるな
821404☆ああ 2024/11/02 09:39 (iOS17.6)
そもそもアンジェがいなくてもあのサッカーができると思ってるのはどうなのって
821403☆ああ 2024/11/02 08:44 (iOS18.0.1)
内容ガン無視で結果だけ追い求める姿勢で甘んじたからこうなっただけ。
マスカット自身は、自分がいる間だけ結果出せればそのあとはどうでも良いだろうけど、クラブとしては長期間トップクラブで居られるようなマインドで考えるべきだった。
別にマドリーみたいに一人一人のレベルが圧倒的なわけでもないし、Jリーグ自体まだまだレベル差が小さいリーグ。その上ボスの後でマリノスとしても強豪感が出てきたばかりでこれからって時だったのに、早々に内容ガン無視で結果だけサッカー続けてたらそりゃすぐ崩れる。
せっかくモンさんボスと育てたものをまた1からやり直さないといけなくなった。
誤解がないように言っておくと、別にマスカットが無能だと言ってるわけではなく、マリノスとしてボスの次のステップを担う監督では無かったというだけ。
↩TOPに戻る