過去ログ倉庫
821933☆ああ 2024/11/03 19:53 (Android)
>>821921
なんの意味もない緊張だなぁ。。
821932☆ぼんばー 2024/11/03 19:53 (iOS15.6.1)
「ACL大勝して、リーグ惜敗」みたいな未来が見えて仕方がない
もちろんACLもリーグも勝ってほしいが、そんな未来が見えてしまうほどに、この頃のマリノスには期待感が無い
821931☆ああ 2024/11/03 19:48 (Android)
外国人監督だとしっかりコミュニケーション取れる人じゃないと難しいだろうな
821930☆ああ 2024/11/03 19:45 (iOS18.0)
松橋さんが候補?!
日産、マリノスOBから
監督を選ぶんじゃ昔と同じじゃないか
ダメだよ
シティネットワーク活用を
821929☆ああ 2024/11/03 19:41 (iOS18.0)
西野SD就任
これはめでたい
なんせ近年は日産自動車から来た社長が
サッカー素人なのに強化にも関わってた
恐ろしい出来事から脱却できる
821928☆ああ 2024/11/03 19:40 (iOS17.6.1)
>>821916
井原さんは戦力以下の順位にしかなれない愚将。松橋さんは戦力通りの順位にしかなれない凡将。レベルの低い争いとはいえ松橋さんの方が上。
821927☆ああ 2024/11/03 19:40 (Android)
浦和戦をなぜフロントはルヴァン決勝進出決まる前に水曜開催にしてしまったのか謎。
それをハッチンソンも不満を明かしていたし、現場とフロントのコミュニケーション取れてるのか心配になった。
821926☆ああ 2024/11/03 19:37 (iOS17.6.1)
>>821923
まあ、松橋さんはあんまり良くないと思うけどね
821925☆ああ 2024/11/03 19:36 (iOS17.6)
>>821916
ほんまそれ、順位だけじゃなくやってるサッカー見てもそう思う。OBだから?
821924☆ああ 2024/11/03 19:35 (iOS18.0.1)
ベイスが人気出るとマリノスの客が減るっていう法則が昔からあるからね
821923☆ああ 2024/11/03 19:34 (Android)
>>821922
本当にそう思う。
残留をしっかり決めないと松橋もマリノスの監督を引き受けてくれない可能性も出てきてしまう。
821922☆ああ 2024/11/03 19:32 (iOS18.0)
残留決めて来季の希望ある話をしたい
821921☆ああ 2024/11/03 19:32 (Android)
>>821909
マリノスが残留できるかの瀬戸際だから、さすがにベイスターズはどうでもいい。
サポーターも緊張感を持たないといけない大事な一週間だから。
821920☆あお 2024/11/03 19:32 (Android)
逆に良いんじゃない
>>821917
ここ数年降格争いしてる下位クラブ取りこぼしてるから、
逆に上にいるチームにはしっかり集中して守りきれそうな感じもする
821919☆ああ 2024/11/03 19:30 (Android)
加藤漣、天野はちょっとまだ厳しいかな?
畠中をブリーラム戦に出さないという選択も必要かも。
エウベル、喜田がどこまで試合出れる状態まで戻してきているか。
↩TOPに戻る