過去ログ倉庫
822189☆ああ 2024/11/04 19:12 (Chrome)
>>822173
別にそこら辺はの選手は例に挙げてないが
素人は結果論で済むが強化部はスカウティングで目利きしないと仕事にならないだろ
結果が出てる時ならそれでもいいけど来期は人員の余剰も管理もシビアになる
怪我するくらいボロボロになるまで出続けた選手だっている
必要でとったのならなんで今年は同じ選手ばっかり出てるのか疑問でしょうがないよ
822188☆ああ 2024/11/04 19:09 (iOS17.6.1)
>>822185
仕事しないでお金あるって羨ましいよ。俺なんかガチ目のイケメンってことくらいしか取り柄がないよ。
822187☆ああ 2024/11/04 19:08 (Android)
内野航太郎の内定はよ来い。 福田師王や後藤、道脇に熊田見てるとすぐに海外より1回Jリーグで力付けて結果だして海外行く方が良さそうやし。武藤タイプの塩貝と純粋なセンターフォワードは比べれないから内野君ロペスの後釜に頼む!
822186☆棚からボタフォゴ 2024/11/04 18:46 (iOS16.7)
>>822175
バンクーバーめっちゃ住みやすいで。
822185☆ああ 2024/11/04 18:44 (Chrome)
>>822180
いやいや、>>822179が言ったことは憶測なんかじゃなくて、
オレは実際に仕事ができないし、オマケに高額所得者なんだ
マジメに働いている人たちに、本当に申し訳ないと思っているよ
822184☆ああ 2024/11/04 18:39 (iOS17.6.1)
>>822178
別に1億が払えないわけではないんだよ。うちが気にしてるのは年俸バランス。いいか悪いかは別として一点豪華主義はやらない。だから飛行機チャーターは無関係。
822183☆ああ 2024/11/04 18:29 (Android)
新監督が志向するサッカーに合う陣容にしないと今シーズンと同じ轍を踏むことになるから、早急に新監督を決めて来シーズンの補強に動き出して欲しい。
そのためには早く残留を決めないと、新監督選びや補強に支障が出る。
822182☆ああ 2024/11/04 18:16 (iOS17.6.1)
>>822170
J2からとるのが間違いではない。
マリノスのやりたいサッカーに合う選手かどうかが問題。 そこを間違えてるのが2年間
822181☆ああ 2024/11/04 18:13 (Android)
>>822177
マリノス時代はもう少し少なかったかも
岩田ですら3000万円くらいだったかな、高丘も同程度だったはず
当時のマリノスで日本人最高でも仲川の6000万円くらいだったはずだから
822180☆ああ 2024/11/04 18:11 (Chrome)
>>822179
憶測でもの言うお前も同類な
822179☆あああ 2024/11/04 18:05 (iOS17.7)
>>822178
結果論とかタラレバ言うやつ、
仕事出来なさそう…
822178☆ああ 2024/11/04 17:59 (Chrome)
>>822177
1億か・・・
UAE行きの飛行機代がもったいなかったな
822177☆ああ 2024/11/04 17:51 (Android)
>>822175
高丘のマリノスでの年俸5000万
MLSでの年俸8000万〜1億くらいって予測の記事が出てたな。
822176☆サンバ 2024/11/04 17:50 (iOS17.5)
男性
ヨコエク水沼宏太のインタビュー必見です。このインタビュー途中までしか見れませんが(有料会員ではないので)良かったです。
822175☆ああ 2024/11/04 17:48 (Chrome)
>>822171
海外に行っても代表からお呼びがかからない
何のためにカナダにいるんだろうか?
よほど給料がいいのか?
↩TOPに戻る