過去ログ倉庫
822159☆ああ 2024/11/04 16:54 (iOS17.6.1)
>>822152
俺も! 28歳だし。
ただずっと主力で出場してるから無理かな
822158☆ああ 2024/11/04 16:53 (Chrome)
思えば川崎もチャナティップとか技術はあるが戦術に合わない選手をとったり、宮代とか大事な選手を取られたりして低迷していった
マリノスも同じ轍を踏んでいるような錯覚を覚える、強化部は限られた資金を縁故ではなく戦術的観点から無駄なくつかってほしい
過密日程を終えた今、山村とかジャスティンとかどう見ても必要な選手に感じなかった
控えを含めた全員でローテして戦えなければ過密を戦うのは不可能、育成に割く時間もほとんどとることが出来ない
強化部が優秀でなければ優勝争い出来ることは今後もないだろう
822157☆ああ 2024/11/04 16:49 (iOS17.6.1)
>>822155
優先もなにもないだろw
一森と交渉したくても交渉自体出来なかったんだから
822156☆ああ 2024/11/04 16:47 (Android)
>>822155
ポープ優先した、とは?
ガンバと一森の契約としてレンタル延長も買い取りも出来なかったのは随分前からでていた話だと思うけど
822155☆ああ 2024/11/04 16:44 (Chrome)
一森来るわけないだろ
来てくれたらうれしいけどポープ優先したマリノスに今さら来てくれなんて虫が良過ぎる
822154☆日産4ever 2024/11/04 16:22 (iOS17.6)
1回落ちたらまた積み上げていくしかないんですよね、戦い方、戦力、協賛各社etc…その結果2019年とか優勝できた訳だし。とり残留確するまで後押し頑張ります。
822153☆ああ 2024/11/04 16:08 (Android)
例えば切るべき人とは誰だったんだろう。去年のオフまたは今年の夏での話として。
そもそもマスカットが続投できなかった所が転換点で、
今季をコーチも引き連れてこない新監督でいく中で、既存メンバーを多く残留させてるのは、今季を迎える流れとして仕方ないとも思えるけどなぁ。
あと怪我人多すぎて、移籍させようにも行けなかった選手もいそう
822152☆ああ 2024/11/04 16:00 (iOS17.3.1)
高丘がいいな
822151☆ああ 2024/11/04 15:31 (iOS17.6.1)
>>822134
資金がないわけではなく、西澤さんがちゃんときるべき人を切ってこなかっただけ。売上は増えている。西澤さんの罪は重いが、中でも選手の老齢化に何の手を打つこともなく指を抱えてみてたことは致命的でしょう。
822150☆ああ 2024/11/04 15:06 (Android)
松橋力蔵には期待しかない
822149☆ああ 2024/11/04 14:58 (iOS17.6.1)
>>822110
仙台でも応援してろよ
822148☆ああ 2024/11/04 14:54 (Android)
>>822146
シゲさんは来年もキーパーコーチやるか分からないよ
来年63歳、膝もボロボロだろう
822147☆ああ 2024/11/04 14:53 (Android)
>>822140
さすがに一森はガンバに残るよ
マリノスよりガンバの方が成績も良かったし、給与もガンバの方が上だよ
822146☆ああ 2024/11/04 14:52 (iOS17.6.1)
>>822143
松永さんに教わりたい
822145☆ああ■ 2024/11/04 14:42 (iOS16.1.1)
>>822140
相思相愛ならなんで去年浦和からのオファー断ってるんだよ笑
↩TOPに戻る