過去ログ倉庫
823248☆あお 2024/11/07 09:02 (Android)
日程
来年は神戸がフルACLだから、同じ感じになって今頃三木谷さんが吠えてるでしょうね
半年空いて秋春だけど、どうするんだろう?
最初からAマッチデーに入れるのか、そこでルヴァンとかACLとかやってたからそんなに変わらない(1回くらいの代替日には便利だけど)気もするが
スーパーチートのアル・ヒラル以外のCWC組が駄目なのは、スケジュール的に無理過ぎるから、ACLは捨ててるのか?
823247☆あお 2024/11/07 08:53 (Android)
ジャン
中で使えばミドル狙える選手になりそうなんだけどな
松原、小池が出れるならボランチの方が薄いし、中でみたい
上島、去年もヤンにドンピシャパスあったし、年1で出るのか?
開始早々は左右どっちかに出す感じで決め打ちロングでもいいのでは
ズレても相手エリアスローインだし、繋ぐのか蹴るのか相手FWに次悩ませるだけでもいいし
823246☆ああ 2024/11/07 08:52 (iOS17.6.1)
>>823231
ならば反応しなくていいじゃん。。
823245☆ああ 2024/11/07 08:52 (Android)
>>823230
適当な噂を信じちゃいかんよ
せめて名前出してる記者かどっかまともなメディアの記事になってから信じな
823244☆みやっちみやちん 2024/11/07 08:12 (Android)
男性 38歳
休む事の重要性
毎週2試合していたマリノスは本来昨日のような試合がたくさん出来るはず!序盤と終盤のワチャワチャ感じは辞めて欲しいですが、、、
クレスポ監督解任ですか。ACL決勝時の監督が両方既にいないとは。昨晩のアジアを勝ち取ろう!のチャント良かった。神戸さん、川崎さん、広島さんと勝ち抜いてほしい
823243☆ああ 2024/11/07 08:07 (Android)
>>823242
プレミア経験してるGKにも当たり前のように逆ついてゴールするのすごすぎるんですよね。
これでロペスは自身のキャリアでPK30ゴール。勿論失敗なし。凄い選手ですよ
823242☆ああ 2024/11/07 07:39 (iOS18.0.1)
みんな当たり前になってて触れないから…
ロペス!昨日もPK成功サンキューな!
823241☆サンバ 2024/11/07 07:19 (iOS17.5)
男性
昨日の試合井上のゴールに繋がった上島のパスが素晴らしかった。
823240☆サンバ 2024/11/07 07:17 (iOS17.5)
男性
水沼が大勝した後に厳しいコメント。ルヴァン札幌戦大勝した時と同じ。ルヴァン札幌戦の後負けていったのでその流れにならないかの心配は少しあるが(汗)厳しいコメント言える選手は必要。
823239☆Eきゅー■ 2024/11/07 06:58 (iOS17.6.1)
ジャンやるじゃんすごいジャン
圧巻フルタイム出場
あの推進力とスピード落ちないスタミナ
そして積極的な攻撃参加
慣れない右SBでそのポテンシャル
存分に見せていただきました
(*´∀`ノノ゙☆
823238☆トリコの虜 2024/11/07 06:58 (Android)
おはようございます
皆さんも言っておられるけどもっとジャンは試合で使ってもらいたい。
きのうの右サイドバック、絶対不慣れだったと思う。
それでも彼は彼なりにどう動いたら効果的なのかを自ら判断して実践していた。
ある意味ジャンには得意なポジションというのはないのかもしれない。
もちろんいい意味で。
どこをやってもジャンは期待以上のプレーをして応えてくれるんだから。
823237☆ああ 2024/11/07 06:50 (iOS18.0.1)
やっぱり勝てると嬉しいね
それにしてもACLEはホームアウェーで全く違う
神戸、川崎がホームで勝ってたのでホッとした
823236☆ああ 2024/11/07 06:31 (iOS17.6.1)
>>823224
あれは神戸サポだよ
823235☆Vamos F・Marinos◆z6h85R9cMw 2024/11/07 05:26 (Android)
井上弾からゴールラッシュ! 横浜5発快勝 「1対1で勝負してくる中で上回れたことが要因」
h ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/11/07/kiji/20241107s00002181011000c.html
横浜16歳FW浅田大翔、クラブの公式戦最年少出場記録を更新「もっと強くなりたい」
h ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/11/06/kiji/20241106s00002000410000c.html
前半に数的有利になったとはいえ久しぶりの快勝、徹底したサイド攻撃がゴールにつながった。
加藤聖、ジャン、榊原あたりは良いアピールになったはず。
鳥栖戦に向け温存した選手もいたかと思うので、この流れで鳥栖にも勝って残留へ向け前進したい。
823234☆ああ 2024/11/07 05:13 (iOS17.5)
>>823224
一々挑発する必要なくね?
そうゆう事する君も同類だよ
↩TOPに戻る