過去ログ倉庫
825339☆ああ 2024/11/13 17:45 (Chrome)
期待はするし、まだ評価は出来ない。それが全てかな
1つの観点として、フィットするためのプロセスを共有できているかどうかが重要になる
うちらにそれらを把握するすべはないから結局見るまではわからないけど、強化部の資質がここで問われることになる
他と違うのは、シティを利用して失敗するなら資質がないし二度目もないだろうということ
能力さえあれば失敗しにくいのがシティのサポートの強みだからそこを見極めていきたい
825338☆ああ 2024/11/13 17:44 (Android)
個人的な予想はアイトールカランカあたりをしてたけど、イングランドからとは思わなかった。
825337☆ああ 2024/11/13 17:43 (Android)
>>825333
過去の例を見ても日本、Jリーグに適応した外国人は成功確率が高い。文化やプレー、審判のレベルなどに色々な疑問や不満、不便が出るだろうからそれをいかに解消出来るかが大事だよね。
825336☆ああ 2024/11/13 17:35 (Android)
男性
降格は争いません。
825335☆ブラックサン 2024/11/13 17:31 (Android)
>>825334
シュワルツネッガー(笑)
825334☆ああ 2024/11/13 17:28 (Android)
>>825331
アーノルド
825333☆ああ 2024/11/13 17:28 (Android)
男性 50歳
成功するかどうかは日本の文化やマリノスの歴史を理解出来るかどうかだよ
アンジェもケビンもその国をリスペクト出来るかどうか的な事言ってたような気がする
お互いの考えを尊重出来るかどうかによって成績もサポートも変わるよね
825332☆ああ 2024/11/13 17:26 (iOS18.0.1)
この人をセスクなどが賞賛している記事だけ読んでそれを鵜呑みにするとJリーグに来るような人間ではないと思うのだが…
ありがたい話だが逆に疑ってしまう自分がいる…
本当に記事通りでJリーグがどんなリーグかも知ってくれているならとんでもない奴がくるぞ。
もちろんわからんけど。
825331☆もた 2024/11/13 17:18 (iOS17.6.1)
かなり良い人選だと私は思います。
このキャリアの監督おろかスタッフを見つけてるのは
他のチームには難しいのでは と思います。
不安だったり反対をしている方は
逆に誰だったらこの時点で満足なの?
うちの規模や常識を考慮して。
私も逆になるほどと思いたい。
825330☆ああ 2024/11/13 16:50 (Chrome)
なかなか面白い人選ですね。有能なコーチが来るのであれば、未来は非常に明るいのではないだろうか。
825329☆ああ 2024/11/13 16:48 (iOS17.6.1)
>>825325
お前のところより大丈夫だよ。
825328☆ああ 2024/11/13 16:41 (iOS18.0)
また監督経験あまりない人が
候補なのか
どうにかならんの
825327☆ああ 2024/11/13 16:34 (Android)
どうせここでは1試合目からネガキャンする人が現れるし、数試合後には◯◯のがマシとか書く人が出てくるからね。
アンジェのときもマスカットのときもそうだった
825326☆ああ 2024/11/13 16:32 (iOS18.0)
>>825324
今年は何とか耐えたけど降格争いはもう嫌だなぁ
825325☆ああ 2024/11/13 16:31 (iOS18.0.1)
オタクの親会社経営大丈夫そ?
↩TOPに戻る