過去ログ倉庫
825573☆ああ 2024/11/15 12:40 (iOS17.6.1)
>>825567
まずはチーム。
個人名出すならば俊輔や名前出すのもアレだけど学も好きな選手だったから移籍ってなった時は落ち込んだよ。
近年だとウーゴ、山中、角田
1番こたえたのはチアゴとボスかな。
だけど結局はマリノスが好きだし応援は続いております。
825572☆Eきゅー■ 2024/11/15 12:39 (iOS17.6.1)
明日は磐田戦!
この試合が終わると、次は11/27の浦項スティラーズ戦までしばらく試合がないんだね。
明日は必ず勝ってプチ中断期間を迎えよう。
マリノスの勝利をどっぷり味わいたいからね。
イダレ!横浜!( ´∀`)o_彡☆
825571☆ジュビ朗 2024/11/15 12:35 (iOS16.6)
対戦よろしくお願いします🥺
825570☆ああ 2024/11/15 12:32 (Android)
>>825569
ちなみに直近の選手ファーストの移籍ってどの移籍のこと指す?
825569☆ああ 2024/11/15 12:28 (iOS18.0.1)
選手の引き抜きに関してはマリノスだけの問題ではないし、マリノスだけでどうこうできる問題でもないけど、少なくともマリノスのやりすぎてる選手ファーストは「Jリーグ」のためにはなってない
825568☆ああ 2024/11/15 12:26 (Android)
このオフの選手の入れ替えにしても、新監督の求める戦術とそれに足る選手が分からないしなぁ。
平均年齢上がってきてるから入れ替えは必要なとこはあるのは間違いない。
ホランドさん、代表とクラブは違うとは言え、セットプレイは1つ大きなオプションとして使いそうだから、空中戦に強いCFとか増やしそうかな。
825567☆マリノスワローズ 2024/11/15 12:10 (Chrome)
男性 63歳
>>825549仮にそうだとしても気持ちの部分で既存の選手を叱咤激励は良いけどそこらの石みたいな表現はいやだな。マリノスサポって、マリノスの何が好きなんだ?選手好きになれないと何を応援するんだろ?
825566☆ああ 2024/11/15 12:04 (iOS16.1.1)
>>825549
朝日は代表とは無縁だったけど結果的に五輪に選ばれたからしっかり成長出来てるんじゃない?
825565☆ああ 2024/11/15 11:47 (iOS17.6.1)
松橋さんは東京かな。東京もうちにあこがれるならfc横浜に改名すれば良いのに
825564☆ああ 2024/11/15 11:21 (iOS17.6.1)
>>825560 山根や榊原は強度を上げるより、ひたすらパスドリブルスキルを極めて川崎の大島みたいな選手になる方がいいと思う
825563☆ああ 2024/11/15 11:18 (iOS17.6.1)
>>825544
他のサポからそんな事言われてもね。関係ないでしょ。サポが獲ったわけじゃないし、獲得の話し来ても本人の意思もあるわけで。
金使ってJ1の即戦力って事を言いたいんだよね。
若手でも朝日以外うーんって感じなのが現実だし。
825562☆ああ 2024/11/15 10:39 (iOS17.5.1)
今冬はベテランを中堅に入れ替えるのとレンタルバックで血を入れ替える感じになるだろうか
新しい若手を取って育てる余裕はそこまで無い気がする、もし本当に監督がホランドになるならそこら辺も期待したいが
825561☆ああ 2024/11/15 10:31 (Android)
1月から新監督であっという間に試合となって、6月まで過密日程戦ってACL決勝戦は高いレベルに跳ね返されたと思ったら、そこから監督解任となってずっと暫定監督で過密日程だしねぇ。。
選手もスタッフも監督たちもキツい1年だったし思う通りに行かなかったシーズンよね。
825560☆ああ 2024/11/15 10:28 (Android)
今年のうちの過密日程で、試合に出られた若手や控え以下も多かったけど、それから更に満足な指導する時間があったかというと疑問だしなぁ。
個人的には榊原を来季はもっと見たいな。
喜田ナベコウ山根天純、たまに小池龍太もいるところだけに厳しいけど、強度やスタミナを上げてボランチ底上げしてほしい。
825559☆ああ 2024/11/15 10:26 (iOS17.6.1)
>>825550
三浦ってベンチにも入れないだろ
↩TOPに戻る