過去ログ倉庫
836831☆ああ 2024/12/12 10:04 (iOS17.6.1)
エドゥ残ってくれヨォォォォォ😭
836830☆ああ 2024/12/12 10:01 (Android)
>>836826
もう監督が日産スタジアムに試合見に来てたし、色んなメディアから報じられてるしで監督は確定してるでしょ。
公式発表なんていつやっても変わらんよ。
むしろ1試合とは言え実際生で試合見てもらえて、課題だらけの中でほしい選手が具体的に見えてくれたのでは。
836829☆トリコの虜 2024/12/12 10:00 (Android)
エドゥより先に上島の福岡移籍が来てしまった。
836828☆ああ 2024/12/12 09:58 (iOS18.1.1)
>>836827
日産スタジアムですれ違ったときうちでやりたそうな顔してたから、つい来いよって言いそうになって、高丘もまんざらでなさそうな表情だったよ。近い将来くるでしょう。
836827☆ああ 2024/12/12 09:55 (iOS18.1.1)
高丘、こないだの名古屋戦、日産スタジアムにきてくれてたんだってね。
(すごいチームでやれていた事を改めて感謝、的なコメントされていた)
836826☆ああ 2024/12/12 09:51 (iOS17.4.1)
男性
監督の発表早くして欲しいね
裏で補強動いてると信じたいけど、去年もキューウェルの発表がなかなかなくて、補強も相変わらず後手後手だった
836825☆ああ 2024/12/12 09:51 (iOS18.1.1)
なんか国内はすでに良質な人材は枯渇してきたね。
外国人枠5人超えて、ローテーション覚悟して揃えにかかった方がクオリティ保てるような気がします。シティルートがあるうちの強みを活かせる形になるしね。
また、多国籍チームをまとめるための「コーチ陣」、コミュニケーションは強化しどころに思える。
特にピッチ内の修正がより必要になる中、ピッチ内で多国籍でコミュニケーションが取れるか。
現在は前線のブラジル人3人たちと、中盤日本人で試合中にがっつりコミュニケーション取れているとは思えん。
「語学」の面もより大切になると思う。
836824☆ああ 2024/12/12 09:49 (Android)
男性
>>836821
全く同感。
喜田レベルは絶対に神戸ではベンチ入れない。
836823☆ああ 2024/12/12 09:47 (iOS18.1.1)
個人的に別にJ2の選手でも良い、一部が言う補充に見えても良い。 ちゃんとホランドがやりたいスタイル合う人を連れてくれば。
836822☆ああ 2024/12/12 09:47 (Android)
男性
>>836818
そうですね。
神戸のサッカーはマリノスより消耗度が低いのは間違いないですね。マリノスのサッカーは90分間ONだけど、神戸はONとOFFがあるから、スイッチ入れるところでのスプリントが出やすい。
たまたま今年のACL準優勝があったけど、基本このポゼッションサッカーは無理があると思います。まだ、川崎のポゼッションの方が選手が楽ですね。
836821☆ああ 2024/12/12 09:47 (iOS17.6.1)
男性
>>836816
そこだよね
吉田はそれまで凡だったのがイニエスタ干した事で大迫や武藤ら主力日本人の信頼、ハートをがっしり掴んで吉田を漢にしたいと連覇した
戦術だけでなくマネジメント能力も凄いんだわ。次期日本代表監督あるよ
836820☆ああ 2024/12/12 09:45 (iOS18.1.1)
>>836819
ただの読者ですね。
しばらくヨコエクの購読買ってたんだけど、移籍の話もてできたので久しぶりにサッカーパック入って、他の記事みてて見つけた記事でした
836819☆ああ 2024/12/12 09:36 (iOS18.1.1)
>>836812
あなたはさては、タグマの西部さん?
836818☆ああ 2024/12/12 09:25 (Android)
>>836815
やってるサッカーが今のトレンドのようなやり方だしなぁ。
特に神戸はあのフィジカルサッカーが、中東相手にも通じるのかはちょっと注目してる。
そして神戸は来季過密日程なる中で、そのフィジカルや選手の質を保てるかってのが課題だろうね。
836817☆ああ 2024/12/12 09:22 (Android)
まぁ町田はA契約だけじゃなく、C契約も多数選手揃えて、シーズン途中から全く出れない選手も沢山いたんだっけな。
C契約の選手は出場時間が450分超えるとA契約になるから、C契約の選手がA契約ならんように調整できるよう、人数沢山置いてたって話を聞いた。
↩TOPに戻る