過去ログ倉庫
850457☆匿名 2025/01/10 12:43 (iOS17.6.1)
>>850448
メルボルンシティのみCFGが完全100%保有
そのほかは過半数以上取得してるチームいくつか
完全はないにしても過半数以上買い付けられたら運営権は条件除いて基本譲渡されるだろうから
エンブレムや名前は変えられる可能性が高い
この日産がやばい時に、どこまでサッカーチームを興行分野として支援するのかが試されてる
850456☆ああ 2025/01/10 12:40 (Android)
>>850451
あれマネーゲームに勝ったのかな?
結果として武藤の値上げ希望に折れた形なんでしょ。
何億円の年棒か知らんけど、選手や代理人に足元見られたねって印象。
850455☆ああ 2025/01/10 12:40 (iOS17.6.1)
牛サポですがクラブの格はマリノスの方が明らかに上だと思いますよ。
小池選手ありがとうございます。
左SB本職が居なくなるのでありがたいです。
小池選手の覚醒と活躍を楽しみにしておいてください。
850454☆ああ 2025/01/10 12:38 (Android)
>>850448
シティがそんなことしてるクラブある?
850453☆ああ 2025/01/10 12:36 (iOS18.2.1)
>>850440
マリノスがどれだけ下に見られてるか分かるな
850452☆ああ 2025/01/10 12:34 (iOS18.1.1)
>>850448
シティグループってRBみたいに1つのクラブに資金投入してくれるの?
850451☆あお 2025/01/10 12:34 (Android)
そら
>>850440
番記者にマネーゲームはしないとか書かれてるチームから
名古屋(浦和も?)とのマネーゲームに勝ったチームに行ったら
給料的にも栄転イメージでしょ
850450☆あお 2025/01/10 12:32 (Android)
ぶっちゃけ喜田なら
>>850365
宮市の方が高さ勝負は上だし、裏のケアもできそう
追いつき過ぎてファールしてPKになりそうだけど
850449☆ああ 2025/01/10 12:32 (iOS18.1.1)
>>850448
シティに買収してほしいよ、ほんとに
850448☆匿名 2025/01/10 12:29 (iOS17.6.1)
RB大宮アルディージャ
これはクラブとして大きくなりそう、、、
シティに完全株を買われるとこのような完全外資系クラブになるのか、、、
850447☆にゃりんこ 2025/01/10 12:28 (Android)
>>850440
めちゃくちゃ悔しいな マリノス舐めんなよ
850446☆ああ 2025/01/10 12:26 (Android)
裕太は怪我繰り返してたし、その影響かは不明だけど聖より序列低いままだったよね。
たまに出たときも良いプレイもあるけど、スタミナ不足や守備の甘さ、ポジショニングの悪さは散見してた
神戸でシンプルな戦術なら活きるかもだけど、膝の怪我が再発しないかってリスクはずっとあるだろうな。
神戸はフィジカル強めだろうし練習からリスクもありそうだけど、まぁ頑張ってほしい。
契約満了の判断も妥当と思うし、神戸がそれを0円で獲得したのも何とも思わんなぁ。
850445☆あお 2025/01/10 12:26 (Android)
やるんなら
>>850407
電話の音が鳴り響いて、わざとらしく取ったら、海外組の誰かが「僕の背番号何番ですか?」
みたいに緊急発表しないと盛り上がらないね
850444☆ああ 2025/01/10 12:24 (iOS18.1.1)
>>850440
そんなこと言われる日が来るとは…
850443☆あお 2025/01/10 12:22 (Android)
レンタル
リーグでレンタル8人に制限
去年はオリンピックの措置で選手登録が27名で、今年も継続
その後もワールドカップとかあるし継続しそうだけど、いつ終わるか分からない
多い時なら移籍先も探しやすいし、乱獲&レンタルは止める感じにしたのでは
↩TOPに戻る