過去ログ倉庫
850788☆ああ■ 2025/01/10 19:23 (Android)
ヨコエクいい仕事してる
850787☆ああ 2025/01/10 19:23 (Android)
水沼宏太の年俸7000万くらい浮いたな。新外国籍獲れるな
850786☆あああ 2025/01/10 19:18 (iOS18.0.1)
別に戦術がブレるブレないはどうでもいいんよ。勝てれば良い。
優勝できるなら3バックと4バックをコロコロ変えたってなんも問題ない
850785☆ああ 2025/01/10 19:12 (iOS18.1.1)
スティーブが監督経験ないのは不安だけど、監督経験豊富だからってハセケンが就任しても困るよね
それなら未知数のスティーブの方がワクワクするな
850784☆ああああ 2025/01/10 19:11 (iOS18.2)
>>850778
ブレないでやり続けるって点ではキューウェルもブレなかったけどね。
850783☆ああああ 2025/01/10 19:10 (iOS18.2)
>>850769
いやいや、世の中の監督で俺たちが本当に知ってる人なんか何人いるんだよ?
850782☆ああ 2025/01/10 19:10 (iOS18.1.1)
>>850764
当たり前って当たり前の事ができない人はたくさんいるよ。
やってもらって当たり前なんて考えじゃなくて素直に「ありがとう」でいいじゃん。
850781☆ああ■ 2025/01/10 19:08 (iOS18.1.1)
>>850778
ぶれること自体は悪いことではないんじゃない?いい感じに言えば柔軟性があるってことだし。ポステコはブレてすぐ3バックはやらなくなったけど、それでよかったと思う。
850780☆ああ 2025/01/10 19:07 (iOS18.2)
>>850754
情弱すぎ
850779☆ああ 2025/01/10 19:07 (Android)
>>850754
あんたが東南アジアにでも行ってろ!!寂しい奴だなw
850778☆ああ 2025/01/10 19:05 (iOS18.1.1)
>>850777
いや、導入するのが悪いとは思ってませんよ…
同じこと言うことになりますがアンジェのようにブレないでやり続けられる監督であってほしいと願ってます。
850777☆ああ 2025/01/10 19:03 (Android)
>>850767
監督としての采配や交代策なんかは未知数でも、
少なくとも3バックをチームに直接落とし込む指導はアンダーからトップまで長い経験があるんだから、導入するには悪くない実績だと思うが
850776☆あああ 2025/01/10 19:03 (Android)
舩木さんの記事によれば、イングランド代表が3バックを導入したのもスティーブが進言したって書いてあるし、もっと詳細に3バック導入にいたった経緯を語った記事もあるってよ。
h ttps://www.theguardian.com/football/2018/jun/20/england-changed-shape-world-cup-2018-steve-holland-tactics
850775☆ああ 2025/01/10 19:03 (iOS18.1.1)
ヨーロッパに住むのは治安とかもあるし嫌だけどオーストラリア移籍は羨ましいなあ。もし俺が水沼だったとしても喜んで受け入れるだろうな
850774☆ああ 2025/01/10 19:02 (iOS18.1.1)
>>850771
無料のニュース記事より情報が薄くて遅いから、ヨコエク解約したわ。
↩TOPに戻る