過去ログ倉庫
851846☆かい 2025/01/12 00:48 (Chrome)
3バックやるんなら、3421でいくと思っていた。343が面白いかもしれないけど
失点が怖いからやらないと思っていたけど、まさか本当に343で今年はやるつもりなのか?
自分の記憶する限り、Jリーグで343を試して成功したクラブはなかったと思うんだけど。
ウチの前身の片方?フリューゲルスがレシャック監督時代に試していたことがあったはずだけど
得点は結構とっていたはずだけど、失点も多くて結局長続きしていない。スティーブは
本当に343をやるつもりなんだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

851845☆ああ 2025/01/12 00:43 (Android)
>>851844
匿名掲示板であってもエビデンスなしで決めつけるのは十分誹謗中傷に値する行為。想像は自由だけど書き込むのは誉められたもんではないし、もう過去のことはもういいじゃない。改めて再出発だよ。前を向いていけばいいさ
返信超いいね順📈超勢い

851844☆ああ 2025/01/12 00:31 (Android)
>>851843
直接的なエビデンスはなくとも、
オグベンの後任を決めずSD空けていくことを放置。
更に西澤、富澤を強化担当にし、しかも最終責任者は社長という歪な組閣をする

これまでアイザック・ドル、利重さん、オグベンというCFG関係や繋がりある人が担っていたSDを空け、
SDじゃなく強化担当にOB関係者当てはめてそこに強化の動きをさせるって意図的にしか思えないのよ。
CFG色を薄めて日産やマリノス路線でいこうとした狙いにしか見えないんだよね。

マスカットをCFGの反対押し切って承認させたのも、その意図から。それで優勝できたことで、SD不在CFG色薄める流れを加速させた要因でもあるかなって。
返信超いいね順📈超勢い

851843☆ああ 2025/01/12 00:11 (Android)
>>851841
黒澤さんがそれを狙ってたとは思わないしそんなエビデンスもないと思うが、優秀なSDの数が少なく確保がままならない中で中山さんを評価するのは同意
返信超いいね順📈超勢い

851842☆ああ 2025/01/12 00:09 (Android)
>>851839
気持ち的には同意するが、結局のところ岩田はセルティックでは活躍出来なかったわけで、JのMVPの称号程度ではいかんとも。そういう意味では今回示した指針のような状況(アジアならず世界と定期的に戦ってJに留まらない選手評価が受けられるクラブ)を目指すのは正しいし、結果移籍金にも契約にもいい影響が期待出来る。実現は大変だけど
返信超いいね順📈超勢い

851841☆ああ 2025/01/12 00:07 (Android)
改めて西野さんをSDに連れてきた中山社長に感謝だわ。

黒澤前社長や一部のマリノス、日産関係者は、その関係者だけで人事を固めたり回そうとしてたであろう中で、
それに逆行するように、外から西野さんをCFG経由で要職に就けたの本当に凄いこと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る