過去ログ倉庫
857659☆ああ 2025/02/08 11:40 (Android)
>>857655
何も見てないと思うよ。実際番記者だって二つ三つが限界なわけで、全クラブ見てる人なんて誰一人いないと思う。あれはライターが悪いんじゃなくて企画に無理がある
857658☆ああ 2025/02/08 11:37 (Android)
>>857654
お前が予習したところでチームにどう還元されるんだ?
857657☆ああ 2025/02/08 11:36 (Android)
今年の補強はイマイチだったが大丈夫かこれ
浦和や名古屋見てしまうと
857656☆ああ 2025/02/08 11:32 (iOS18.3)
>>857655
ただ、このレベルで多国籍軍になるとチームとして意思統一して進んでいけるかなマネジメントのレベルは格段に上がる。
日本人監督、日本人コーチ陣では正直まとめられんだろう。
この点、実績十分のスティーブ監督、キスノーボHCが上にいるのは強い。
また、チームの軸として喜田キャプテンが中心におり、ほかにも優勝経験のある日本メンバーがいるのも大きい。
チーム変革期ではあるが、すごく良い状況に思える。
857655☆ああ 2025/02/08 11:12 (iOS18.3)
前三人ブラジルトリオ。
後ろ三人はキニョーネス、トミー、ウォルシュ。
ウイングバックには海外経験ある宮市、冬一。
これやべえでしょ。
なんかの媒体で今年のマリノスの補強はイマイチ、とか記事みたが何みてんだ?
857654☆ああ 2025/02/08 11:04 (iOS18.3)
>>857605
みんな、今週と来週の上海申花と上海海港同士の試合だ。
予習捗るから見とこうぜ。
それにしても上海寒そうだな、気温氷点下だってよ
ハイライト
ttps://m.youtube.com/watch?si=O-EneuHN_TEQaFXp&v=BNY-f383T2o&feature=youtu.be
フルマッチ
ttps://m.youtube.com/watch?v=Wp2J9Zj8rKs
857653☆ああ 2025/02/08 10:33 (iOS16.1.1)
>>857652
マリサポならチーム名間違えるなよ、、
857652☆☆ああ 2025/02/08 10:30 (Android)
男性
日産はコストカットするしかないか、今後益々補強費も望めない!
シティーのコネでアラブ国の新オーナー見つけてもらい、神戸、浦和よりもっともっと補強費が使える位のオーナーになってもらい、もう日産横浜マリノスでなく◯◯◯横浜マリノスでいいので、シティーの情報網を最大限利用して補強費を使って選手を補強し、最強のチームを作って、アジア最強になり、世界でも戦えるチームになってくれたらな(希望)!!!
857651☆イエロー 2025/02/08 10:24 (iOS18.3)
男性
>>857613
去年は平日開催が多くて平均入場観客数が減っているように見えますが、休日は3万〜4万ちょい入っているのでそれも想定しないといけません。
857650☆ああ■ 2025/02/08 10:18 (iOS18.1.1)
トランプさん日鉄と日産間違いまくってるな
857649☆ああ 2025/02/08 10:04 (iOS16.1.1)
>>857640
でもそれって新規層をどうやって取り込むのかなって思う。
試合見に行きたくてもチケット取れないなら行くのやめようとなる。
日産のメリットとしては基本的にはいつでも3000〜4000円でチケット取れるしね。
857648☆ああ 2025/02/08 09:57 (iOS18.2.1)
>>857639
現実味帯びてきてないし、降格もないから
857647☆ああ■ 2025/02/08 09:56 (iOS18.1.1)
>>857633
ヴェルディがインドネシアの選手をとって全く起用しなかったからな。インドネシア人にとってJはあまり印象が良くないうえに人口も半端ない?
857646☆ああ■ 2025/02/08 09:53 (iOS18.1.1)
>>857643
ならなさそうだよ
857645☆ああ 2025/02/08 09:53 (Android)
>>857636
日産スタジアムのエンターテイメント性は国内屈指だと思うけどな
↩TOPに戻る