過去ログ倉庫
859293☆ああ 2025/02/12 22:02 (iOS18.3)
>>859219
62失点してたら守備構築にシフトするだろうね。
人を変えたから失点が減る訳でもない所まで来てしまっただろうし。
返信超いいね順📈超勢い

859292☆ああ 2025/02/12 22:01 (iOS18.2.1)
ジャンとキニョネスが中を閉めてるから、この縦の連携がリーグ戦でも上手くいって、最小得点でも良いから逃げ切る試合が増えてほしい。朴一圭選手も良かった!
返信超いいね順📈超勢い

859291☆ポテト 2025/02/12 22:01 (Android)
>>859219
決定機はロペス1本、植中の2本。CKからジャンのヘディング。マツケンのミドルも良かった。
流れから作り出せたものだし、セットプレーからの可能性もある。
決まっていればあと2、3点の加点。毎度ここまでできないと不満ですか。散々軽い失点を繰り返していた所は無失点で切り抜けたのに。
今日の試合で攻撃を諦めたなんてどう評価したら言えるのかが分かりません。
守備の構築の後に攻撃が伴ってくるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

859290☆ああ 2025/02/12 21:59 (Android)
まだまだドキドキする場面あったけど守備への意識は去年とは見違えるほど良くなったんじゃないかな
そこだけでも今日見れて良かった
返信超いいね順📈超勢い

859289☆耐えるしかない◆7obDCA7UAc 2025/02/12 21:58 (iOS18.3)
男性
純粋に初マリノスはキニョーネスだけだったのに、このワクワク感のなさはなんだ!
選手の良さが消えてしまった…。
返信超いいね順📈超勢い

859288☆ああ 2025/02/12 21:58 (Android)
消化試合とは言え、新システムを構築する上では良い練習に成ったと思う。
ここからアタッキングフットボールに持って行けたら、ホーランドは凄い監督だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

859287☆ああ 2025/02/12 21:58 (iOS18.3)
>>859286
ウノゼロで勝ち点積めば行けるかもね。
どっちにしてもそう簡単では無い
返信超いいね順📈超勢い

859286☆ああ 2025/02/12 21:56 (iOS18.1.1)
女性
これじゃリーグ優勝は厳しいかもね。
返信超いいね順📈超勢い

859285☆ああ 2025/02/12 21:54 (iOS16.7.10)
勝って浮かれてないのは、良い傾向かもしれないね。
そう思うことにした、しばらくは。
返信超いいね順📈超勢い

859284☆ああ 2025/02/12 21:53 (iOS18.3)
勝って反省だねー
返信超いいね順📈超勢い

859283☆ああ 2025/02/12 21:47 (iOS18.3)
今日は「去年できなかったこと、しなかったことを指導したら過剰にそっちに偏っちゃった」って感じでしたね。

・押し込まれたら5人で満遍なくスペースを埋めなさい。→試合開始直後スペースを埋めることに夢中になり過ぎてズルズルと押しこまれる。
・繋げない時には無理に繋がずに長いボールを蹴っても良いよ。→ビルドアップせずに長いボールばかり蹴ってしまう。
・逆サイドにスペースがあれば躊躇なくサイドチェンジしなさい。→やたらとサイドチェンジを狙ってショートパスを繋げない。

でも、それも途中からそのあたりは改善していってたので、まだバランスに関しては手探りなのかもしれないですね。でも、上記のプレーはできていたので引き出しは確実に増えたんじゃないでしょうか?あとはバランス良く使えるようになれば劇的に改善する気がしてます。
返信超いいね順📈超勢い

859282☆ああ 2025/02/12 21:47 (iOS18.3)
>>859276
1点に拘ってるわけでは無いと思うが真逆だね。
交代もヤン朝日の代わりに天野山根だったし。
返信超いいね順📈超勢い

859281☆マッチュ 2025/02/12 21:47 (iOS18.1.1)
>>859276
ショック療法??
ボスがいた時の選手もうほとんどおらんやろ
返信超いいね順📈超勢い

859280☆岡鞠 2025/02/12 21:45 (iOS18.3.0)
男性
そういえば、植中が何回かサイドバックの裏のスペースに走ってたけど、永戸がなかなか出さなくて、タイミング合えば使ってもいいのにって思いました
返信超いいね順📈超勢い

859279☆ああ 2025/02/12 21:45 (iOS18.2)
いい試合だったよ
ジャン、井上、泰基は
チームの主力選手になりそうだね
良かったアッパレ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る