過去ログ倉庫
869247☆ああ 2025/02/27 00:09 (iOS18.2.1)
解任メーター第3節
キューエル:勝ち点3
ホランド:勝ち点2
869246☆ああ 2025/02/27 00:09 (Android)
>>869244
松田は新潟でもあまり出てなかったから仕方ないが、木村はもっと使ってほしいな。
869245☆あああ 2025/02/27 00:09 (iOS18.3.1)
>>869239
喜田さんが離脱中なのが痛い
リーダーシップ取れる人が他に居ないのか?
宏太も居なくなりだし
869244☆ああ 2025/02/27 00:07 (Android)
松田も木村も戻す意味あったのになっちゃてる。君らが希望なんだよ
869243☆ああ 2025/02/27 00:07 (iOS18.3.1)
なべこうもうちょっとでボール取れる場面が多々あってやっぱボランチにサイズは必須だとわかる
869242☆ああ 2025/02/27 00:06 (Android)
>>869235
その二人は、パス出したあとや、逆サイドにボールが行ったときに、3人目の動きをしない。
自分がゲームを作ってやるという感じがない。
淡々と自分のタスクをこなしてるだけに見える。
本人はやってるつもりなんだろうけど。
869241☆ああ 2025/02/27 00:06 (iOS18.3.1)
横浜市民でも無いし横浜FCに何も感情がないから今日のブーイングは良くわからなかったな
負け試合が引き分けで良かったじゃん
去年なら4点は取られてる
869240☆ああ 2025/02/27 00:05 (iOS18.2.1)
>>869227
同じ横浜で、これだけ近場で試合してたらそりゃそうじゃない?
開幕から調子よかったら2万は超えてたでしょ。
869239☆ああ 2025/02/27 00:03 (Android)
試合中に味方を鼓舞する、声かけられる選手が居ない。
あの不甲斐ない試合で、誰も。
869238☆ああ 2025/02/27 00:03 (Android)
綺麗に崩さないでも良いんだぞ。相手のチャンスはキーパーが弾いたりクリアしきれずだろ?
869237☆おおお 2025/02/27 00:03 (iOS18.3.1)
男性
まだリーグ戦3試合目。この段階でブーイング出たのを監督も選手たちもコーチ陣も真剣に受け止めてて徹底的に悩んで考えて、解を出してくれ。
869236☆ああ 2025/02/27 00:02 (iOS18.3)
男性
え、おもんな。って思われて去る人多いぞ今シーズン。
869235☆ああ 2025/02/27 00:02 (iOS18.3)
男性
>>869233
いつもの山根と渡辺ね
ミスしてメンバー外されるのが怖いのだろう
869234☆ああ 2025/02/27 00:01 (iOS18.3)
男性
小池の気配り、水沼の決定力、エドゥのフィードを失ったのが痛い
869233☆ああ 2025/02/27 00:01 (Android)
>>869226
動き直しや、相手の裏を突くプレーが一切なく、ただただボール回すだけ。
来たボールを足元で止めて、探して、足元にパス出すだけ。
そんなんで勝てるわけ無いやろーーーーー!!
↩TOPに戻る