過去ログ倉庫
876906☆ああ 2025/03/13 19:51 (Android)
>>876839
去年もアウェイ浦和が決勝直前でフルターンオーバーしたんだよな。浦和優遇かな。
876905☆ああ 2025/03/13 19:46 (iOS18.3.1)
>>876897
1試合あたりに換算してもポートの方が浦項より上だよ。7と6.85だもん。
876904☆ああ 2025/03/13 19:42 (Android)
マリノスがどちらのスタジアムを使うかも気になる
876903☆ああ 2025/03/13 19:39 (Android)
>>876900
何となくではなくその通りで実施する日もAFCのページに書かれてる。まあ大事な準決勝でうちは有利になるからよしとしよう
876902☆ああ 2025/03/13 19:38 (Android)
>>876892
気分だけでなく、準決勝に挑む際には一日休みが長いというメリットもある。決勝では逆に一日少ないけどやむなし
876901☆ああ 2025/03/13 19:38 (iOS18.3.1)
金出してるのはサウジ、この規模にしたのもサウジの金。もう理不尽は仕方ない。撤退されたら罰ゲームACLになるし東西分けても優勝賞金3億とかの規模になっちゃうからこの理不尽に耐えて優勝するしかねえのか。とりあえずR8で東チームしか残らないようにしてボコボコにしてほしい。
876900☆ああ 2025/03/13 19:37 (Chrome)
何となくだが、第1シードは初日に、第2シードは2日目に試合が組まれそう。という事は、決勝まで行くと日程的には不利になるね。まあ、昨シーズンは西が優勝しているから西が第1シードなんですと言われればぐうの音も出ないのだがw
876899☆ああ 2025/03/13 19:36 (Android)
>>876888
関係ないよ。川崎だけでなく、対戦可能性ある全クラブ調べるだけの話
876898☆ああ 2025/03/13 19:31 (iOS18.3.1)
>>876896 R16は2試合で一試合扱いにして勝ち点はヒラルが上ってやるだけよ。
876897☆ああ 2025/03/13 19:30 (Android)
>>876896
一試合あたりに換算するならポートは勝ち抜けてないし、その決定をした時点で確定事項。元々なかったことにするがレギュレーションの記載でそれを貫いてるから矛盾もないし、説明も不要(レギュレーションの記載通りって言うだけ)。レギュレーションに違和感はあるけど運用としては正しい
876896☆ああ 2025/03/13 19:25 (iOS18.3.1)
>>876894
リーグステージとR16の結果って書いてあるから10試合で計算してるはずで、アルヒラルは合計勝点25、マリノスは合計勝点24(山東分の1を除く)
山東戦の扱いで変わる。
山東戦は無効にするって確定してるから引き分け扱いにはできなくて、1試合あたりに換算したらマリノスの方が上。
説明が必要でしょ。
876895☆ああ 2025/03/13 19:22 (iOS18.3.1)
>>876879
この神出鬼没っぽい感じまじでゴキブリ
876894☆あお■ 2025/03/13 19:20 (Android)
>>876893
勝点であちらが上だから(山東戦関係無く)
876893☆ああ 2025/03/13 19:15 (iOS18.3.1)
なんでアルヒラルがトップシードなの?
876892☆ああ 2025/03/13 19:05 (iOS18.3.1)
サウジ3クラブと4位のカタールのクラブは多少は差があるのかね。だとすれば、シードをもらったのはカタールのクラブと当たる可能性が25%から33%に上がるぐらいの効果があるということかな。ちょっと気分が良いのは別として。
↩TOPに戻る