過去ログ倉庫
876978☆ああ 2025/03/14 08:19 (Android)
アカデミー出身の選手には思い入れもあるしがんばってもらいたい。宏太の前例もあるし寂しいけど応援してる。戻っておいでよ❗
876977☆ああ 2025/03/14 08:10 (Android)
>>876975
そもそも日本含め東は開催地の立候補すらしてないからね。持ち回りようもない
876976☆ああ 2025/03/14 08:07 (Android)
>>876974
まあサッカーの世界ではこちら都合で解約したってお金払うことに変わりないんで、そもそも要らないって議論か成り立たないし。元気なら詠太郎のようにレンタルなり完全なりで年俸浮かせることも出来るんだけど。高齢選手はリスクもあるけど日本代表でも一定数は入れたりするし、経験や人間関係作る面ではある程度必要なんだと思う
876975☆ああ 2025/03/14 08:02 (iOS18.3.1)
>>876956 中東は金出してこの規模なんや。持ち回りは無いよ。
876971☆ああ 2025/03/14 07:52 (iOS18.3.1)
>>876966
ACLとACLE、同じアジアチャンピオンでも格は全然違う
876970☆ああ 2025/03/14 07:50 (Android)
ホランドみたいなタイプは控え要員の補強は求めてなくコンバートで何とかするイメージ
876969☆ああ 2025/03/14 07:50 (Android)
>>876968
うちがいるかいらないかの前に、フィジカルが安定しない段階では欲しがるよそがいないからそもそも議論が成立しない(選択肢がない)。確かに目に見える戦力としては現状不要に近いけど、過去の経験伝えるとかでは役立ってくれてるんじゃないかな
876967☆ああ 2025/03/14 07:35 (Android)
放出からの迅速な補強に期待感!!西野さん頼む!
876966☆ああ 2025/03/14 07:32 (iOS18.3.2)
こんなほぼアウェー連戦のめちゃくちゃな大会優勝したら実質浦和の旧ACL3回優勝より上って事でいいよね?
876965☆たかたか 2025/03/14 07:27 (iOS18.3.1)
松田、山村放出して、CF控え、RMF控えを西野さんなら取りそう。
876964☆ああ 2025/03/14 07:11 (Android)
>>876962
今も実戦面では全く絡んでないし、現状で代わりが必要かと言われれば不要じゃない。キャンプから一貫して左WB(SB)要員だったからあるとすれば永戸or冬一が長期離脱した場合のカバーをどうするかだけど、そこもウォルシュ回して右を宮市でカバーすればいけそうだし
876963☆ああ 2025/03/14 07:04 (iOS18.3.1)
松田サガン鳥栖の起爆剤になってこい!
頑張れ!
876962☆ああ 2025/03/14 06:09 (Android)
松田がレンタルで出るということは、誰かを新たに獲得するということかな?
さすがに4月・5月のスケジュール見ると過密日程で選手は1人でも多く必要だと思うけど。
876961☆ああ 2025/03/14 06:07 (Android)
また頑張って帰っておいで。
876960☆ああ 2025/03/14 06:03 (iOS18.3.1)
人件費の額見るとマリノスの6倍-10倍の相手ばかりだね。
Jで例えるなら
マリノスとJ2下位-J3上位の戦力差ぐらい。
ジャイキリと呼ばれる戦力差になる。
一戦必勝で最大の準備してほしい。
暑さ、コンディション対策はリーグ浦和戦やってからのサウジ移動で間に合うのか?
(西野さんの浦和でのサウジ遠征経験が生かされる判断か?)
↩TOPに戻る