過去ログ倉庫
886952☆ああ 2025/04/04 20:39 (iOS18.3.1)
明日も同じ試合するんでしょうね
ボール回し→ボール回し→インターセプトされてからのCK→失点
ボール回し→ボール回し→インターセプトされてからのFK→失点
と分かってながらも応援に行っちゃうんですよね
勝利を見たいよー
886951☆ああ 2025/04/04 20:39 (iOS18.3.2)
>>886950
両方だよ
886950☆KM 2025/04/04 20:38 (Android)
>>886947
ロクなパスが来ないのではなく、パスを引き出す動きがロクなもんじゃない
886949☆ああ 2025/04/04 20:38 (Android)
やっぱり通訳問題あるな
全体的にわざと角が立つというか対立させたいの?って訳し方が多い
ベンチの選手の質は先発を下回ってるもそうだしJリーグがこんなにハイプレスのリーグだとは思わなかったとか何を今更って話になるし
886948☆ああ 2025/04/04 20:38 (iOS18.3.2)
>>886934
売るべきとかではなく最初からマリノスにはいらないんよ
それはロペスが何点とろうが言ってた人は一定数いたからね
そのときからマリノスの行く末を見ていたものと、今が良ければの人がおって対立してたということだ
886947☆ああ 2025/04/04 20:35 (Android)
>>886943
植中はわかるけど、井上宮市はロペスの代わりにはならない。
886946☆ああ 2025/04/04 20:35 (iOS18.3.2)
>>886937
完全同意
ロペス擁護してる人って点とってるの一点張りだからね
点とってないロペスには沈黙しかない
別に点とることが凄いということは否定してないんで悪しからず
886945☆ああ 2025/04/04 20:33 (iOS18.3.2)
交代の部分はそれよりも下回る選手だったりもする。 が答えだな。 彼はベンチに期待していないと。
886944☆ああ 2025/04/04 20:32 (Android)
ヨコエクまた怒り気味の投稿。
これ藤井さんは相当思うところあるんだろうな
886943☆KM 2025/04/04 20:31 (Android)
>>886934
植中。なんなら宮市、井上。チームの為に走れない、体張れないなら1人で点取ってこれるレベルでないと圧倒的に収支マイナス
886942☆ああ 2025/04/04 20:27 (iOS18.3.2)
>>886941
マリノスのフロントからしたら特に運命とは感じてないと思うよ。
ただ、DFが崩壊して光州FC戦みたいになったらさすがに考えそう。
886941☆ああ 2025/04/04 20:25 (Android)
明日は運命の試合
886940☆ああ 2025/04/04 20:22 (Android)
監督からロペス全試合フル出場宣言が飛び出しましたね。こりゃ前線の控え選手はやる気無くなるわ。同時にロペスはそりゃ怠慢プレーになるわ。
886939☆ああ 2025/04/04 20:22 (Android)
試合内容が悪過ぎて全く希望を持てないのが辛い
キューウェルの時もしんどかったけど、ここまでの絶望感では無かったな
886938☆ああ 2025/04/04 20:21 (iOS18.3.2)
>>886933
思い出補正だと思うよ。インサイドハーフが偽サイドバックのスペースを消していたし、前線の選手がプレスバックをしないしで前からの守備が全然機能してなかった。相手がある程度侵入してくると不利な状況での守備対応でさらされ続けてた。相手にとってイージーなゴールが多くとにかく機能不在を起こしてた。アンカー適正のある選手が不在とか単純な理由での低迷ではなかったと思う。ボス、ケヴィン、ハッチンソンとは全然違うサッカーをしてたよね。ただ、落ち着いている時の交代策は誰よりも効果的だったけど。
↩TOPに戻る