過去ログ倉庫
889741☆ああ 2025/04/05 18:38 (iOS18.3.2)
リスクを嫌うし守備は堅いしホーランドのサッカーってカップ戦向きよな
ACLは案外上手く行ったりしてな
889740☆ああ 2025/04/05 18:38 (iOS18.3.2)
ホーランドって何を恐れているんでしょうか?
すごく消極的ですよね
889739☆ああ■ 2025/04/05 18:37 (iOS18.3.2)
>>889734
そのポジションは山村も出来るから補強いらないって理由作るため
889738☆ああ 2025/04/05 18:37 (iOS18.3.2)
>>889733
インタビューのときに日本語を英語に翻訳すればいい
889737☆地方のマリサポ■ ■ 2025/04/05 18:36 (iOS18.3.2)
男性
>>889731
あ!
めっちゃ同意。
なんか塩貝くんみたいだった!
松村くん今後楽しみ!
889736☆ああ 2025/04/05 18:36 (iOS18.3.1)
点はバンバン入るけど失点も多くて引き分けor負ける
失点はなかなかしないけど得点も入らないから引き分けor負ける
さてどっちが良い?
889735☆df3 2025/04/05 18:35 (Android)
既に手遅れかもしれないですね。
889734☆ああ 2025/04/05 18:35 (iOS18.3.2)
山村ってなんのためにいるの?
889733☆ああ 2025/04/05 18:35 (iOS18.3.1)
>>889730
ゆっちがいなくなっちゃう…
889732☆ああ 2025/04/05 18:34 (iOS18.3.2)
>>889729
いても、イングランドは優勝してないし、内容は酷かった
889731☆ああ 2025/04/05 18:33 (iOS18.3.2)
個人的には松村、少ししか時間なかったけど凄い良かった。
マリノスには珍しい?ギラギラ系の前線の選手。
少しくらいわがままなプレーでも、俺がやってやる!っていう気持ちを感じた。
ぜひまた見たい!
889730☆ああ 2025/04/05 18:33 (Android)
もう外国人監督はやめたほうがいい、コミュニケーション取れないと厳しい
889729☆ああ 2025/04/05 18:33 (iOS18.3.2)
守備の距離感はよくなってるし悪いとけろばっかりではない
ただホーランドはうちにハリーケインやベリンガムがいないことに気づいてない
889728☆ああ 2025/04/05 18:31 (Android)
>>889722
試合によって提示されてる形があるっても言ってるだろ
889727☆ああ 2025/04/05 18:31 (iOS18.3.2)
ビッグクラブで活躍した監督よりも、少ない予算でも少しでも躍進した功績があるプロビンチャの監督連れてきてほしいわ
↩TOPに戻る