過去ログ倉庫
890091☆むむ 2025/04/05 23:03 (Android)
ゴ—ル裏ビイキなのでちょっとだけ付け加え
スタジアムの幕を張るのも彼等片付けるのも彼等
雨が降って幕が濡れたら乾かしてバンテ—ラも洗って
その合間に弾幕を作成
太鼓の膜も張り替える
本当に頭が下がるのよ好きでやってるからってことたけど
890090☆ああ 2025/04/05 23:03 (iOS18.3.1)
唯一勝ったのがガンバだけどガンバもよくうちにまけたな
890089☆ああ 2025/04/05 23:02 (iOS18.3.1)
喜田、信頼だの継続だの都合のいい言葉使わずに指示がなくて味方が苦しんでる今を監督に伝えてくれ。
890088☆いいなお 2025/04/05 22:59 (Chrome)
>>890075
いや、さっきも書いたけど、選手の質的には問題はないと思うんだけど。
問題はビルドアップができない戦術的な面だと思う。
逆に言うと、この状況でどんな選手を連れてきてもあまり効果は無い
と思う。
890087☆マツケンサンバ 2025/04/05 22:59 (iOS18.1.0)
遠野の試合終盤のプレスはこみあげるものがあったがそれが報われないのが今のマリノスですよね。
890086☆ああ 2025/04/05 22:57 (Android)
このサッカーの進め方だと、監督もフロントも今季リーグ優勝は考えて無いんじゃない?今季は守備の立て直しはマストで攻撃の構築は少しできればオッケーみたいな。この感じだと1試合平均の勝点1ちょっとで残留はするだろうし。でも来年優勝できるとしたら30試合同じ感じでも耐えられる?
890085☆ああ■ ■ 2025/04/05 22:54 (iOS17.6.1)
2018シーズンも降格圏内言ってたけど、その時は選手の口から前向きなコメントが多かったからサポーターも成績悪くてもボスを信じようってなった
ホランドに関しては全くそう言うのがないから解任していいと思う
890084☆マツケンサンバ 2025/04/05 22:53 (iOS18.1.0)
ホーランドとキスノーボの関係悪くなってるなあって最近感じるシーン多いですね。
890083☆ああ 2025/04/05 22:52 (iOS18.3.2)
>>890077
だから暫定でおけるキスノーボやS級ライセンスを持ってるコーチ陣があるんじゃね、しっかり中継ぎがおる
890082☆ああ■ ■ 2025/04/05 22:52 (iOS18.3.2)
宮市をサイドバックに置くっていう攻撃的な選択を取るくせに、攻撃をここまで構築できないのはやばいやろ。これならまだ前で宮市が見たい
890081☆ああ■ 2025/04/05 22:50 (Android)
残り30節もあるのにみんな慌てすぎだろ…ホランドの真骨頂はここからよ
890080☆ああ 2025/04/05 22:48 (Android)
>>889823
自分の見る目の無さを棚に上げて、何事もなかったように監督批判側に回ってますよ。
監督に対する真っ当な批判を偉そうに否定していたので癪に障る気持ちもありますが、それが掲示板なので仕方ないですね。
890079☆まり 2025/04/05 22:47 (iOS18.3.2)
監督
ホランドは残り1-2試合がリミットで、ダメならキスノーボに預けるんだろう。
(今の戦術はホランド構築明らかであり、キスノーボ監督を試す価値はある)
キスノーボでもダメだった場合に招聘する3人目でもダメだった時は、降格になると思う。
890078☆ああ 2025/04/05 22:45 (Android)
>>890077 それは世界色々見れるフロントの仕事じゃん。
890077☆ああ 2025/04/05 22:42 (iOS18.3.2)
いますぐ解任と言う人は
いますぐ的確な人材を用意出来ると思っているのだろうか。マスカットの時もキューウェルの時も思ったが今より良くなるとは限らないし、実際どうだったよ。
↩TOPに戻る