過去ログ倉庫
895075☆ああ 2025/04/10 16:26 (iOS18.3.2)
>>895074
ターンオーバーって言ったら川崎サポにブチ切れられるから、言葉遣いには気をつけた方がいいよ。
895074☆ああ 2025/04/10 16:25 (Android)
男性
あ
>>895068
言葉遣いに気をつけよう
それからターンオーバーの意味も理解しよう
895073☆ああ 2025/04/10 16:23 (Android)
浦和みたいに毎年監督変えて低迷してるのみると、継続も必要かな
895072☆ああ 2025/04/10 16:22 (Android)
報知の2記事目、知りたかったことがかなり具体的に書いてある まとめると
・数値上のデッドラインはあるけど今は話せない
・監督だけじゃなくてコーチも悪いよね
・選手から戦術に不満が出ており僕からも規則が多すぎる、もっと個を活かすべきと改善するように言った 今は選手の希望を取り入れて修正している状態
・マジでヤバイと感じたら自分の責任で解任します
やっぱり昨日のサッカーは選手の判断だったみたい
895071☆ホラン千春■ 2025/04/10 16:22 (iOS18.1.0)
言葉に力がなくなったら終わりと西野SDコメントしてますね。ここで解任しないって事はまだホーランドの言葉聞いてる人いるってことかな。
895070☆ああ 2025/04/10 16:12 (iOS18.3.2)
まあどうしても使いたくなる選手がベンチにいないことは事実だな。昨日のベンチメンみたとき同点か負けている状態で途中から入れて戦力になりそうなのはあまじゅんくらいしかいなかった、
895069☆ああ 2025/04/10 16:09 (Android)
交代枠使えという人もわかるんだけど、遠野や朝日たちが前線でプレスや制限かけてるからコンパクトに保つという狙いや、守備の切り替えも対応できるって前提があるわけで。
そこをサボる、走りきれない選手を入れるべきなの?って疑問に思うのよ
監督が掲げるチームの基準を下げる、疎かにする選手でも交代で入れるべきか?
スタメン選手たちや後ろの選手たちからしても、出来ないやつが交代で出番貰えるってなったらキツくなるのでは
895068☆ああ 2025/04/10 16:08 (Chrome)
この過密で相手がベスメンどうこう言ってくるやつちゃんと理解していってるのか
その試合で出してる面子がお互いのベスメンだろうが、どっちの選手にも失礼だろ
スポーツ舐めんなよ
895067☆ああ 2025/04/10 16:05 (iOS18.3.2)
向こうがベスメンだったらあのイーグルシュートはなかったよな。
895066☆ああ 2025/04/10 16:00 (iOS18.3.2)
>>895062
うちは考え得るなかのベスメンではあったもんな。まあ次の福岡戦で継続が見られたらよしとしよ。
895065☆ああ 2025/04/10 15:54 (iOS18.3.2)
>>895061
そもそもアタッキングフットボール=アンジェボールのつもりで掲げていないのは理解してるよな?
"現状"しか見ていないのはよく分からんし、得点が少ないこと、上手くいかないことに関してはスティーブや西野SDも言及している、このままのハズはない。
それに、今までの無秩序守備犠牲サッカーからいきなり失点だけ減らしますなんて出来るわけが無い、ペップでも無理だね。チームはそんなに直ぐ成熟しないし、今までどういうサッカーをやっていて、だから今はどうなってるのか知って欲しいわ。
今は、守備の徹底(当たり前)とポジショナルの奪われても直ぐに守備の陣形が整っている状態にしましょう、逆もまた然りっていうサッカーを目指してる。点の取り方、ビルドアップの改善はそこそこ昨日示したでしょ。それに、完成度が高くないのは去年までのツケがデカいってのも忘れないで欲しい(スカッド含め)
895064☆ああ 2025/04/10 15:50 (iOS18.3.2)
>>895061
会話をしようぜ
895063☆ああ 2025/04/10 15:50 (iOS18.3.2)
>>895062
まあうちもベストではないけどね
895062☆ああ 2025/04/10 15:48 (Android)
>>895053
相手がベスメンならねー
895061☆あぁ 2025/04/10 15:42 (Android)
>>895059
アタッキングフットボール掲げながらどこ行った?
↩TOPに戻る