過去ログ倉庫
895317☆ああ 2025/04/11 07:22 (iOS18.3.2)
男性
ジェイソン批判してる人は場面でしか見てないと思う。
見方は人それぞれだけど批判するんならもっとサッカーを分かるようになってから言ってくれ。
895316☆ああ 2025/04/11 07:21 (iOS18.3.2)
出て行った畠中、上島、エドゥよりも
ジェイソン、諏訪間、デンの方が安心できるけど
キーパーは別に変わらん
895315☆ああ 2025/04/11 07:02 (Android)
川崎戦の前はチーム全体のベクトルが後ろ向き。
リスク回避でチャレンジしない状況でジェイソンを評価するのは大きな間違い。
895314☆トリコの虜 2025/04/11 06:30 (Android)
おはようございます
ジェイソン、ACLも含めたら11試合連続でフル出場だった。
しかも上海2往復を含んだ超過密日程の中で。
彼がいなかったら失点はもっと嵩んでいただろう。
批判が出ること自体がおかしい。まったくお門違い。
895313☆ああ 2025/04/11 06:06 (Android)
>>895311
まさか7連戦フルで出るとは思わないし、疲れてるから仕方ないよねってプレーしないジェイソンは素晴らしかった
895312☆ああ 2025/04/11 05:59 (Android)
>>895310
上位だったらもっと騒がれて良いはず。下位過ぎるのと対戦チームサポにはジャンの方が印象に残る
895311☆おおお 2025/04/11 05:58 (iOS18.3.2)
男性
キニョネスは最初から無茶な7連戦フル。マリノス守備の脆さを解決するのに多大な貢献した。隙あらば縦パスする場面もあったし、不可欠。
気になるのはサンディ。それまでと比べてこの3試合1分も出てない。コンディション良くないのか?
CBでもサイドバックでも出れるし、連戦だし頭良さそうだから色々起用できる場面はありそうだが。
ホーランドさんは連戦考えて全員戦力というからには選手たちを上手く起用して欲しい
895310☆ああ 2025/04/11 05:51 (Android)
さすがにキニョーネスを批判するのはどうなんだろう。
競り合いの強さや1対1の対応はもちろん、危険なスペースを埋める予測、シュートコースを消す動きは読みの良い南米選手ならでは。
今年のJ1に新加入したセンターバックではNo.1だと思うけど。
895309☆ああ 2025/04/11 05:51 (iOS18.3.2)
男性
そもそも川崎戦より前と川崎戦は別で考えるべき。
SBの位置取りが全然違うのでそれでビルドアップ能力を比べても参考程度にしかならない。
ジェイソンだって相手を引きつけてパス出すの上手い。
個人で考えすぎ、チーム全体のポジショニングと意識でビルドアップなんか変わる。
895308☆ああ 2025/04/11 05:42 (iOS18.3.2)
どういう言い方したのかわからんけど、実際オンザボールの部分はかなり物足りないというか諏訪間含めてcb陣の中で1番下手なのは間違いないよね、キニョーネス
けど守備力が間違いなく一級品だから相方がそこは補って欲しいところ
怪我とか総合的な判断だろうから文句はないけど、畠中が居れば良いコンビだったんだろうなと
チアゴも持ち出しは時々やってたけど、ビルドアップは別に上手くなかった
895307☆Qちゃん 2025/04/11 05:40 (Android)
U-17アジアカップグループリーグ突破、U-17ワールドカップ出場決定!キャプテン浅田のゴールに期待
895306☆ああ 2025/04/11 05:40 (Android)
>>895304
あなたこそ、余計な挑発はやめましょうね。
895305☆ああ 2025/04/11 05:26 (Android)
>>895295
最近パフォーマンスが低いからとにかく色んなとこに顔出せるくらい走れ!走行距離にも注目してる。福岡戦に期待。
895304☆ああ 2025/04/11 05:01 (iOS18.3)
>>895300
掲示板見たらずーっとこの掲示板に張り付いて喧嘩したりwとか使って挑発したり
なにしてんの?
マジ73歳なら大人なんだから冷静になれよ
多分ずーっとこの掲示板に張り付いてるから73歳なんだろうけど
895303☆パップラドンカルメ 2025/04/11 04:32 (Chrome)
今年はジェイソンいなかったら最下位だったかも
さすがにジェイソンは今のマリノスには必要不可欠な存在ですよ
↩TOPに戻る