過去ログ倉庫
900156☆勝つ 2025/04/12 23:52 (iOS15.8.3)
男性 60歳
鹿島の鬼木の試合後コメントさすがです。
それに比べてなんちゃらホーの、言い訳
ばかりのコメント呆れます。
返信超いいね順📈超勢い

900155☆あお 2025/04/12 23:51 (Android)
>>900150
チャント消し無くなっただけでも、一歩前進か

水曜のリセールと、試合前帰宅組でヤバさが伝わると良いが

「好き」の反対語は「嫌い」じゃなくて「無関心」と言うのがフロントには分かってるのかな
返信超いいね順📈超勢い

900154☆あーあ 2025/04/12 23:51 (iOS18.4)
>>900139
これ見てないのかなぁ
いないならウォルシュ、ボランチとか試してみれば良いのにね
ボランチの出来で主導権握れるか決まるよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

900153☆ああ  2025/04/12 23:51 (Android)
wikiいじってる奴、履歴残るしIPアドレスで特定余裕なのによくやるよなぁ
マリノスが仮に動いたら即バレてアウトやで
返信超いいね順📈超勢い

900152☆ああ 2025/04/12 23:50 (iOS18.3.2)
今回の清水戦、ズッ友とかの余裕無くて残念
返信超いいね順📈超勢い

900151☆ああ  2025/04/12 23:48 (Android)
今日はほぼ全員コア含めてブーイングすらする気起きて無かったな
返信超いいね順📈超勢い

900150☆ああ 2025/04/12 23:46 (iOS18.3.2)
>>900148
ブーイングはちょろっとだったよ。
(チャントでかき消すとかは今日はなし)
返信超いいね順📈超勢い

900149☆ああ 2025/04/12 23:45 (iOS18.3.2)
唯一の勝利のガンバ戦もスタッツ的にはボコられていて、ゴラッソでなぜか点取れて勝てちゃった感じだったしな。
しんどいわ、、、
返信超いいね順📈超勢い

900148☆あお 2025/04/12 23:45 (Android)
は、って事は
>>900140
怒号もだけどブーイング組もいたのか
それなら良かった
返信超いいね順📈超勢い

900147☆ああ 2025/04/12 23:44 (iOS18.3.2)
>>900139
ナベコウ、ポジション崩して動きすぎ。
そして軽い。

リーグトレンドの変化た、マリノスもちびっこ、テクニックと敏捷性活かせるサッカーじゃなくなったからキツイね、、、
返信超いいね順📈超勢い

900146☆あお 2025/04/12 23:44 (Android)
>>900139
唯一の勝利はその二人なんだよね

まぁ滅多打ちにあって、何でシャットアウトできたんだ?
だったけど

2−0まで井上がいなかったのも大きいが
返信超いいね順📈超勢い

900145☆ああ 2025/04/12 23:43 (Chrome)
>>900140
まぁ、そらそうでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

900144☆あーあ 2025/04/12 23:43 (iOS18.4)
>>900134
5バックで逃げ切るとか修正力が良いし
プレスの掛け方の落とし込みが良いよな
ロープで繋がってるかの様に連動してたし
ザヘディのプレスバックとか厄介だった
後はやっぱ両サイド広く使ったサイド攻撃。
後半の相手の右SBから永戸の裏のスペースのサイドチェンジとか狙われてたもんなぁ
前島、足遅くて通らなかったけど
ザヘディほとんどポストプレーしないのにサイドめちゃ使われてるって
あの戦力なのに福岡かなり良い印象。なんで開幕3連敗したんだって感じ
あーマリノスの事、話したいのに
返信超いいね順📈超勢い

900143☆ああ 2025/04/12 23:42 (Android)
>>900135少なくとも、過密日程の中メンバー固定しない、流れを読んで早めから交代をする、選手の特性を理解して配置する。これが出来る監督ならこんなになってない。
返信超いいね順📈超勢い

900142☆ああ 2025/04/12 23:42 (Chrome)
>>900135
別に両サイドバック同時あがりOKとは思ってない。
ただ、今までサイドバックを上げすぎないし、上げないならボランチの攻撃参加とか他の方法を明確に示すでもないから叩かれてるんでしょ。
3バックで守備から、でも攻撃もこうするとか、選手も前向きに取り組めるようなリーダーシップを発揮できていなかったのは明確にわかるし、
アンジェサッカーに囚われすぎている事は認めるけど、ホーランドの力量の無さとそれは別問題でしょ。

豪州式から切り替えるうえでの指導力、統率力という点でも力不足なのは事実
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る