過去ログ倉庫
900111☆あお 2025/04/12 23:21 (Android)
マリノス対策
>>900096
3バックで前半は守る0−1までならOK
後半の60分過ぎから過密&ターンオーバー無しで疲れてくるので、一気に攻撃にシフトしてゴールを狙う
80分くらいに何考えてるのか分からない交代をするので、入った選手にプレスしてカウンター
普通にやっても勝てるけど、石橋叩くならこれかな
ポイントは3つか
900110☆ああ 2025/04/12 23:21 (iOS18.3.2)
クビにしてけろ
900109☆ああ 2025/04/12 23:20 (Android)
宮市のSB起用は良いけど、サイド低い位置に張らせてボール持たせるの最悪だよ。立ち位置を指示したの監督は?なんだかイングランド代表の塩試合みたいなサッカー。
900108☆ああ 2025/04/12 23:20 (iOS18.3.2)
課題はわかっていると監督は言っていたが本当??
マリノスってこんなに弱かったっけ?
今回はさ、弱体化した原因は間違いなく監督だと思うんだよね。
監督経験が無いってのはやっぱ大きなデメリットだったよね。
少し似てるかなと思うんだけど、スペインのある古豪は監督を変えた瞬間に上向きになって降格圏を脱したよね。
ちなみに先週だったかな?レアルにも勝ってしまったし。
監督の手腕次第でチームが変わる。本当に大きく変わるんだね。
マリノスは良くないほうに大きく変わってしまったね。誠に残念だ。
西野SD、獲得した選手は素晴らしい。本当に活躍できる選手ばかりだよ。
ただ、その活躍できる選手を活かせない監督だけは失敗だったね。
900107☆ああ 2025/04/12 23:20 (Android)
>>900104
もう直されたんでしょうね。
これは悪質。
900106☆あああ 2025/04/12 23:19 (iOS18.3.2)
自分から辞めてもらいたい、ホーランド。
900105☆あお 2025/04/12 23:18 (Android)
>>900098
障がいネタはダメだね
見えてても試合に入れないヤツが、代表になれるわけないけど
900104☆あい 2025/04/12 23:16 (iOS18.3.2)
男性
>>900098
スクショ撮ったのに貼れないです
900103☆あお 2025/04/12 23:16 (Android)
家族に学生いるなら
>>900097
ABEMADAZNの学割良いよ
1.半額
2.試合前の広告無し(ハーフはある)
3.1.3〜2倍速あり
デメリットは、町田絡みと野球見れない事
900102☆ああ 2025/04/12 23:15 (Android)
>>900098
俺のwikiには書かれてないな。
どちらにしろマリサポにも酷いやつがいるのは確か。
シール貼りの件もそう。
これを気にそういう輩は排除してほしい。
900101☆あああああ 2025/04/12 23:13 (iOS18.2)
>>900095
ここまで10試合で特に変わらんかったんだから、急に清水戦で思い切った采配しないでしょ。
唯一ジャン復帰で少しは中盤の強度上がるくらい
900100☆おおとり 2025/04/12 23:13 (Chrome)
根拠はないが、まだ諦めていない。
スティーブに期待してる。
900099☆あお 2025/04/12 23:13 (Android)
別にいいよ
>>900092
あんなヤツのwikiなんて
見るのも嫌
900098☆ああ 2025/04/12 23:12 (iOS18.3.2)
>>900093
今確認したけどパラリンピック代表になってる
アンプティサッカー日本代表って記載
アンプティサッカー(切断障がい)
障がいをネタにするのは流石に最低すぎる
900097☆ああ 2025/04/12 23:12 (iOS18.3)
最近家の事情で試合終わった後、結果見ないでDAZN見てるんだけど、去年までは絶対に早送りしなかったんだけど、今年はめっちゃしてしまう。だってつまらないんだもん。後ろから繋いでもバタバタしてシュートまでいけず、相手に奪われることほとんど。無駄に後ろで繋ぐから、ほぼ相手の攻撃サイドで試合を見ることになる。たった1年でこんなにつまらないサッカーになるなんて、監督って本当大事なんだね。キューウェルが全然マシに見える。
↩TOPに戻る