過去ログ倉庫
900925☆ああ 2025/04/13 22:01 (Chrome)
どこか一個狙われたら破綻するチームをいちいち監督が修正してたら追いつかないっしょ
それも監督のせいなんて言ったら笑われるわ。選手の柔軟性が終わってるんだよ
中盤真ん中の3人の連動性が成り立ってないのが致命的過ぎる
サイドと連携してもいいし、レーン3つを駆使して攻めるのがビルドアップ
圧かけられたら他に逃げるのは良い、でも下げるだけなら追いつめられるのは当たり前の話
ジャンなしでも前に運べるようになってくれないとリーグ戦は詰む
900924☆ああ 2025/04/13 22:01 (iOS18.3.2)
>>900921
名古屋はシュミットがずっと離脱してて第二GKでしばらくやってたから言い訳はあるよ
900923☆ああ 2025/04/13 21:52 (iOS18.3.2)
男性
シティに頼るとホランドみたく変な実験台にされるしもうシティは切って西野さん主導で監督選んで欲しい
900922☆ああ 2025/04/13 21:50 (iOS18.3.2)
男性
>>900914
ACL終われば過密日程じゃなくなるから大丈夫
900921☆ああ 2025/04/13 21:49 (iOS18.3.2)
男性
ウチは過密日程言い訳にできるけど名古屋は何もなくて最下位なの草
900920☆ああ 2025/04/13 21:38 (iOS18.3.2)
普通さ、社長が観にくるってのはヤバい時が多いよね。
900919☆ああ 2025/04/13 21:31 (iOS18.3.2)
リーグ戦の1/4終了、ACLがなかったら、普通は解任してるよな、あと2試合の辛抱か
900918☆この状況 2025/04/13 21:16 (iOS18.1)
この状況でも首位と勝点11差
しかも1位福岡、2位京都
まだまだチャンスありますよ。
早急に新体制へ変革し、追撃するべきでは?
900917☆ああ 2025/04/13 21:09 (Android)
>>900913
結局去年のサッカーと同じ中盤スカスカにする過ちなんだけど、本当に監督の指示なんかね?
だとしてナベコウは明らかに相手から狙われてる、試合も明らかに被シュートが増えて展開できなくなってたのを、話し合ったり変えようとしないもんかね。去年から同じことに陥ってる当事者の選手だろうに。
900916☆ああ 2025/04/13 21:02 (iOS18.3.1)
>>900912
今は聖人です。Eきゅーさんの投稿には必ずいいねを押すのです。
900915☆ああ 2025/04/13 21:02 (Chrome)
西野さんの浦和時代の成績
ACL優勝1回、準優勝1回
天皇杯優勝1回
ルヴァンカップ準優勝1回
リーグ最高位4位
西野SDだと国内より海外に強いクラブになる特性があるのかな
900914☆ああ 2025/04/13 21:00 (iOS18.3.2)
>>900857
年間勝ち点38
去年の磐田と同じで降格ペース
これマジで更迭しないと残留に間に合わないぞ?
900913☆あああああ 2025/04/13 20:55 (iOS18.2)
>>900895
ナベコが2CBの間に入るのは監督の指示でしょ?たぶん変則的に3CBにして両SBを押し上げるって感じなんじゃない?たぶんキー坊がいたとしても、この位置に下がってると思う。
非保持の時にラインがゴール前まで下がってる+前線もハーフラインあたりの密集エリアにいるからパスが出せずボールキープせざるを得ない結果、敵の前プレスの餌食になる。
確かにナベコの調子も悪かったけど、戦術の構造が1番悪い部分だと思う。
900912☆ああ 2025/04/13 20:55 (iOS18.3.2)
すごく久々に見に来たんだけどEきゅーってそんなに聖人だったっけ?
昔イエローもらってなかったっけと思ったら今グリーンカードとかあるのな
900911☆ああ 2025/04/13 20:44 (iOS18.3.2)
>>900901
察してください。
Eキューさんはポジれないぐらいキレてるんやで。
Eキューさんをここまでキレさせたホーランドは逆に、すごいな。
↩TOPに戻る