過去ログ倉庫
900325☆ああ 2025/04/13 07:20 (Android)
新加入の遠野が頑張ってるのに遠野が入った年に降格なんてあってはならんぞ!!なんとしてでも残留だ!!
返信超いいね順📈超勢い

900324☆ぷうた 2025/04/13 07:12 (iOS18.3.1)
勝ち点8
キニョネスが負傷してデンがCBに入ってからの2試合、DFラインからのビルドアップ面は改善されたが、肝心のディフェンス面がなあ。CBだけでなく、縛りが外れたか(or選手の判断か)、全体的にフワッと上がったまま攻撃をコンプリート出来ず。競り合いでも負けて逆襲を喰らうケースが多い。

今まで監督による縛りが、ってなってたけど、今回の敗戦は選手の意識にも問題あり。ボールを奪われたら必死に戻らないと。技術、戦術以前の問題。

そう思わせてしまう鬼日程と、交代カードを切りたがらない、ターンオーバーしない監督の無策が、事態を深刻化させている。このままだとチームが崩壊する。10試合で勝ち点8という数字以上に深刻なチーム状況を、上層部はどう捉えているのだろう?
返信超いいね順📈超勢い

900323☆ああ 2025/04/13 07:10 (iOS18.3.2)
マリノスはJ1にいなければいけないチーム。絶対降格しない。大丈夫と信じてます。
返信超いいね順📈超勢い

900322☆ああ 2025/04/13 07:03 (Android)
相当深刻な状況だとは思う
返信超いいね順📈超勢い

900321☆ああ 2025/04/13 07:03 (iOS18.3.1)
年間3〜4勝ペースは本当に笑えない
返信超いいね順📈超勢い

900320☆ああ 2025/04/13 07:02 (iOS18.3.2)
男性
>>900317
間違ってなかったらこの順位に居ないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

900319☆ああ 2025/04/13 07:02 (iOS18.3.2)
・組織的で整理された攻撃
・6枚の中盤を活かしたテンポの良いパス回し
・3枚DFとGKによる丁寧なビルドアップ
・前線からのハイプレス
・強度の高い中盤でのボール奪取
・高く設定されたディフェンスライン

個人的に期待してたものが何も実現されていない…あくまで個人的な期待なのでチームが目指してなくても不思議ではないが…
返信超いいね順📈超勢い

900318☆ああ 2025/04/13 07:00 (iOS18.4)
>>900286
ホー以外ならいいのでは?
返信超いいね順📈超勢い

900317☆ああ 2025/04/13 06:59 (Android)
対戦した中で、圧倒的に弱かった川崎が3位にいるのだからすぐに上位に行けますよ。方向性は間違っていない。
返信超いいね順📈超勢い

900316☆ああ 2025/04/13 06:59 (iOS18.3.2)
パギじゃ福岡に勝てない。今まで、パギは福岡戦で過去に一度も勝てていない。引き分けも少なく、ほぼ負けてる。
返信超いいね順📈超勢い

900315☆ああ 2025/04/13 06:52 (iOS18.3.2)
暴動が起きる前に動かないと
中山さん、西野さん、マジで
返信超いいね順📈超勢い

900314☆ああ 2025/04/13 06:50 (iOS18.3.2)
名古屋のおかげで少し落ち着ける
必ず2チームともJ1に残りたい
中山社長、それだけはマストですよ
返信超いいね順📈超勢い

900313☆☆☆☆ 2025/04/13 06:48 (Android)
男性
>>900286何も動かない&無策ホランドよりはマシ
返信超いいね順📈超勢い

900312☆ああ 2025/04/13 06:48 (iOS18.3.2)
男性
>>900310
戦い方が旧時代すぎる。時代は進み、サッカーの強度があがり、交代枠も増えた。
その進化にホーランド自身が付いていけてない。
いつまでも古い考え方、戦術、アプローチの仕方を変えないと何も進まない。
返信超いいね順📈超勢い

900311☆ああ 2025/04/13 06:47 (iOS18.3.2)
>>900309
落ち着けよ?、、、?

監督の問題だよ、冷静になれ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る