過去ログ倉庫
900880☆ああ 2025/04/13 19:53 (Android)
パギの言うようにまず戦おうよ、走ろうよってとこが全然出来てない。
900879☆ああ 2025/04/13 19:52 (iOS18.3.2)
>>900863
8試合6失点
2試合5失点
900878☆ああ 2025/04/13 19:52 (iOS18.3.2)
仕掛けるのが怖くてバックパスで逃げたっていいじゃない
人間だもの
by ホラを
900877☆ああ 2025/04/13 19:48 (iOS18.4)
一回コーチと監督入れ替えてやってみてほしいな。ホーランドは生粋のコーチ脳なんだろうよ
900876☆ききき 2025/04/13 19:48 (Chrome)
>>900871
選手主導だったら逆に勝ち点ゼロで超最下位ってこともありえるんだけどね。
昨年の最終戦なんかを見ていると、そっちの可能性も否定できないと思うけど。
900875☆ああ 2025/04/13 19:48 (iOS18.4)
男性
>>900872
人望に関しては選手やスタッフの本音がわからんからなんとも言えんけど、少なくとも向き不向きで言えば不向きなんだと思う。
900874☆ききき 2025/04/13 19:46 (Chrome)
>>900867
理想としてはそうなんだろうけど、そこまでの資金がウチにあったかな?無いから現在の形になったんだと思う。
900873☆ああ 2025/04/13 19:46 (Chrome)
>>900862
それが今からでも望めそうにないから解任って声がでてるんじゃない?
900872☆ああ 2025/04/13 19:44 (Android)
>>900861
要するに人望がない!ってことだよな
向き不向きがあるのに、やってみたいで監督やっちゃってる感じだよな
900871☆ああ 2025/04/13 19:44 (Android)
>>900870
それ言っちゃうなら、何でもありじゃん。
選手主導にしてたら今頃10勝でダントツ1位だよ笑
自分の言ってることがおかしいと気づきな。
900870☆ききき 2025/04/13 19:43 (Chrome)
>>900868
改ざんというより、自分の希望的観測なんだけどな。あくまでも仮定の話。そこには突っ込まないでほしい。
900869☆ああ 2025/04/13 19:43 (iOS18.4)
男性
>>900863
試合数が揃ってない時点で比較の意味がない
900868☆ああ 2025/04/13 19:42 (Android)
>>900865
すごいな。自分の思うように改ざんするやり方は普通の人には出来ないわ。
900867☆ああ 2025/04/13 19:41 (Chrome)
>>900853
監督である以上は「コーチとしての格」よりも「監督としての資質」のほうが重要じゃない?
後者で言えばここまでのチームへの指導力や試合中の采配、判断とかは圧倒的に不向きだと思う
というか「コーチとしての格が」別格ならそれこそコーチとして雇って適任の監督の補佐をしてもらうべきだったと思う
900866☆ああ 2025/04/13 19:41 (Android)
>>900864
ドン引きでブロック作って、ポジション崩さず、ボール奪ったら前線にお任せで
少ないチャンスをものにできなければ何も出来ないサッカー。
↩TOPに戻る