過去ログ倉庫
901338☆ああ 2025/04/15 12:16 (Android)
>>901315
あっぱいさん73歳さん気付いたら黄色の枚数凄いことになってる、、
返信超いいね順📈超勢い

901337☆ああ 2025/04/15 12:14 (Android)
>>901332
あの時と違うのは、
あのサッカーを選択したここ数年で、2回優勝、2回準優勝って経験を選手がしてしまってることも大きいと思う。

万年中位以下だった2019年以前と比べて、
今はどうしたってこれまでのサッカーのやりやすさや栄光が染み付いて、新しいサッカーを受け入れにくい部分はあるはず。
返信超いいね順📈超勢い

901336☆ボンバー 2025/04/15 12:14 (Android)
男性 38歳
明日負けても解任にはならないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

901335☆ああああ 2025/04/15 12:13 (Android)
男性
ああああ
>>901334
神PKごっつぁんゴーラーは明日も
フル出場だよ。

マリノスの試合は彼のおかげで
年々つまらなくなってきてるね☆
返信超いいね順📈超勢い

901334☆ああ 2025/04/15 12:10 (Android)
ロペスじゃなくザヘディとか大迫みたいに空中戦やキープ出来る選手、ヤンマテエウベルじゃなく永井やマテウスみたいな走り方できる選手だったら全然違ったろうな
返信超いいね順📈超勢い

901333☆ああ 2025/04/15 12:09 (Android)
>>901329
監督擁護派に対しての意見として言いました。私は今の状態なら監督解任派なので、選手の特徴も活かせず、内容も結果もともなっていないし、コンディションやモチベーションのマネージメントもできていない監督の責任は大きいと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

901332☆ああ 2025/04/15 12:09 (Android)
>>901318
ポステコグルー1年目もボスのサッカーを体現できる選手は少なかったよ
だから成績は厳しいものだったけど、それでもチームとして意思の統一や戦術の落とし込みはできていた
ボスを神格化したりホランドを全否定する気はないけど、ホランドがそこら辺のケアやマネジメントをうまくできていないのは事実だと思う
返信超いいね順📈超勢い

901331☆ああ 2025/04/15 12:02 (iOS18.3.2)
男性
そもそも去年かなりの試合を見てきたはずで、マリノスのやり方も、相手チームにハイプレスが多いのは見てわかってたはず。
それなのにこの結果はかなりキツイ。
個人的には表面的には思ってないかもしれませんが、Jリーグを心のどこかで舐めていたとしか思えない。
もっと深くマリノスも他のチームも見ていればもっと結果は出ていたはず。
監督の準備不足なのは間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

901330☆ああ 2025/04/15 11:58 (iOS18.3.2)
>>901323
強くなったら戻ってこいよ
返信超いいね順📈超勢い

901329☆ああ 2025/04/15 11:56 (Android)
>>901327
それでは監督ではなく強化部なりクラブを批判するべきでしょ
返信超いいね順📈超勢い

901328☆ああ 2025/04/15 11:55 (iOS18.3.2)
>>901298
今はこの能力も高くないよ
返信超いいね順📈超勢い

901327☆ああ 2025/04/15 11:53 (Android)
>>901318
マリノスの資金は多いほうじゃないんだから、今いる選手の特徴に合ってない、選手を大幅に入れ替えなければならない戦術を持った監督を招聘したことがそもそも間違いなのでは?
返信超いいね順📈超勢い

901326☆ああ 2025/04/15 11:51 (iOS18.3.2)
>>901318
我々が暫定監督のとき、半年近く去年の試合見てるんだから、冬の選手補強もホーランドの意向がかなり伝わってると思うけど、、、
返信超いいね順📈超勢い

901325☆らら 2025/04/15 11:47 (iOS18.3.2)
>>901323

どうぞどうぞ

こちらも助かります。
返信超いいね順📈超勢い

901324☆ああ 2025/04/15 11:46 (Android)
>>901319
マリサポの心はずっとナイトです、、、
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る