過去ログ倉庫
901308☆ああ 2025/04/15 09:51 (Android)
>>901306
それってフロントは関係ないじゃないか?西野の就任時のインタビューだとホランドにはオファーの段階で去年の試合のVTRは渡していたようだし就任以降は一緒に去年の試合を見たとも西野は言ってはいたのでVTRから、どう情報の選別をするかはホランドのサッカー感だったりするので、其処が頓珍漢だとフロントが何しようが意味が無いホランドの監督適性の問題だよ
901307☆ああ 2025/04/15 09:37 (iOS18.3.2)
今朝も解任報道なし。
クラブはマリノスを降格させることを決めたのか。
901306☆ああ 2025/04/15 09:33 (Android)
>>901304
それはフロントも正しい情報伝えてないから悪い。去年からでいえばJのサッカーはたいして変わってないんだから。
901305☆ああ 2025/04/15 09:30 (Android)
E1懐かしいな。今回は誰も選ばれなくて龍太や西村が選ばれるということになるんだろうな
901304☆ああ 2025/04/15 09:28 (iOS18.3.2)
Jリーグへの正しい認識を持たずシーズンINしたのが全てだと思うよ。
出来てれば今のスカッドにもならないし、戦術落とし込む順番も変わってた。
901303☆あお 2025/04/15 09:18 (Android)
試合数は違うけど
>>901267
この3勝と言うのが西野の言ってたリミットなんだろうね
浦和戦(サウジ前)までで3勝なら延命
通訳(か直接言ったのなら西野)が間違えて三連勝と言ったか、本人が三連勝と聞き間違えたのか、「三連勝しないとクビ」と思い込んじゃった
それで川崎戦前に「三連勝できる」みたいな発言になって、守備軽めになったり、福岡戦で攻撃カードはこれしか残ってなかった井上を出しちゃった
清水戦で勝てなければ終わりだね
川崎戦ベースと言ってたけど、あれ以上の攻撃特化だよ
勝敗よりも選手が過労で倒れない事が大事
901302☆ああ 2025/04/15 09:14 (iOS18.4)
>>901299
行くわけないじゃんw
901301☆減人 2025/04/15 09:06 (iOS18.3.2)
/ ̄ ̄ ̄ `\
/:\___从__ヽ
i::/ '''''' ''''''' i
|:/ (●) , 、(●)|
(6 ,ノ(、_,)、 |
ヽ ト==イ ノ
\_ `ニ´_,/
おはようございます
901300☆ああ 2025/04/15 08:55 (iOS17.5.1)
>>901298
なんか最近、個の能力も高いと思えなくなってきたよ。
チキって仕掛けずに後ろに戻すからかなー
901299☆ああ 2025/04/15 08:50 (iOS18.3.2)
清水戦スカスカ過ぎだぞ
みんなチケット勝ったか?もちろん来るよな
901298☆ああ 2025/04/15 08:48 (iOS18.1.1)
ウチの選手個々のレベルは間違いなくJトップクラス
優勝狙える戦力はあるのだが監督があれではな
901297☆あお 2025/04/15 08:42 (Android)
>>901276
実質その前の試合で残留決めてた(名古屋と湘南の潰しあいで抜かれない、磐田が10−0くらいで勝たないと抜かれない)だったからね
最期はプレッシャーから解放されてグズグズになってた
2020もACL終わって外国人休ませて、抜けきった状態で横浜FCに0−3だからね
何も無い最終節は弱いよ
去年も何も無かったな、まさかあれ以上の完敗をするとは思わなかったけど
901296☆あお 2025/04/15 08:31 (Android)
ちょっと違うんじゃない
>>901285
どうせ腰掛けで、マリノスの結果に関わらずシティのアジア担当辺りに戻るんでしょ
シティ推薦のホラっちょを守ったら、マイナスにはならないんじゃない
中山は自分で決断出来なくてズルズルいって、誰かに責任なすりつけるタイプだし期待薄
この2人のコンビが最悪過ぎる
901295☆あお 2025/04/15 08:25 (Android)
>>901263
Jリーグ初監督(外国人)が10試合で1勝勝点8です
もしも最後までやったら勝点はいくらになりますか
だといくつが返ってくるだろう
901294☆あお 2025/04/15 08:22 (Android)
>>901252
「変化」じゃなくて「悪化」しか見えてこないから…
特効薬は1つしかないけど、いつ服用するのか
1週間後(浦和後)か2週間後(サウジ後)か
↩TOPに戻る