過去ログ倉庫
908647☆ああ 2025/04/18 21:05 (iOS18.3.2)
>>908645
高負荷で長期離脱で終了やぞ
908646☆ああ 2025/04/18 21:04 (iOS18.3.2)
男性
とりあえずブラジル人トリオは復権だね
3トップブラジル人にトップ下朝日。地味にワクワクする
908645☆fantasista 2025/04/18 21:03 (iOS18.3.2)
男性
アタッキングフットボールに
ジェイソンがいたら勝てるよ
908644☆ああ 2025/04/18 21:02 (iOS18.3.2)
断言する。うちの問題は監督解任だけで解決する問題じゃない。監督解任には賛成だが、この状況はフロントも含め上に責任がある
908643☆ああ 2025/04/18 21:02 (iOS17.3.1)
グッバイ中山
908642☆ああ 2025/04/18 21:01 (iOS18.4)
>>908634
何かしらのタイトル取らない限りハッチンソンコースかもね
908641☆Eきゅー■ 2025/04/18 21:01 (iOS17.6.1)
新監督くるまで死にものぐるいで戦力騒動員でやるしかない
去年と状況が異なるのは、去年より解任が早かったこと(キューウェル解任は2024年7月15日付)
これからオフシーズンを迎える外国のリーグからも監督を選ぶことができる
救いはそこかな
908640☆ハルジ 2025/04/18 21:01 (iOS18.3.2)
新監督 川井健太か吉田達磨がいいな
908639☆ああ 2025/04/18 21:01 (Android)
まずは監督、コーチ、選手が一枚岩になってコミュニケーションしっかり取って浦和戦までにやれることをやってもらいたい
908638☆ハルジ 2025/04/18 20:55 (iOS18.3.2)
西野はまだ選手補強当ててるからいいけど、中山は絶対OUTだろ
また同じことになるよ
908637☆ああ 2025/04/18 20:55 (iOS18.3.1)
>>908634
良いサッカーをして成績を残すならいいとは思う
まあでも良いサッカーとか楽しいサッカーとかもうどうでも良い
とにかく勝てば良い。
908636☆ああ 2025/04/18 20:54 (iOS18.3.2)
>>908612
たがら"上手くいくわけが無い"
スティーブ・ホーランドのマリノスが上手くいかないのはシーズン前から決まっていたってオチ。
908635☆あああ 2025/04/18 20:54 (iOS16.4.1)
次から次へと勝てるかよーわからん外国人監督になるなあ、、、、泣
908634☆ああ 2025/04/18 20:54 (iOS16.3.1)
恐らくキスノーボはホーランドに冷遇されていた選手を積極的に使うはず。もし勝てば選手の支持を得てクラブに居座ることができる。
908633☆ああ 2025/04/18 20:53 (iOS18.3.1)
2年連続オフのキャンプが無駄になりましたが中山は責任取らないの?
↩TOPに戻る