過去ログ倉庫
909706☆ああ 2025/04/19 21:09 (Chrome)
少なくとも今のJはファウル基準が浅いからそこそこのパスサッカーで何とかしようと思ってもファウルに潰されて成立しない
縦パスを通すか中盤の強いチームにしないと攻守共倒れになる
ホランドがいなくなろうとも当面の課題は変わらないと思う
909705☆あああああ 2025/04/19 21:08 (iOS18.2)
>>909690
ロペスも2シーズン共に20点取ってくれて、ロペスのおかげで勝ち点取れた試合もあるけど…?
個人としてもチームとしても得点王は名誉だし、何が悪いのか理解に苦しむんだけど
909704☆地方のマリサポ 2025/04/19 21:07 (iOS18.3.2)
男性
>>909702
そう、だから後ろでボールまわしてばかり、すぐ後ろに下げる。
攻撃の形がつくれないんだよ。
守備するときも同じ。
909703☆ききき 2025/04/19 21:05 (Chrome)
どっちにしろ、明日の試合はあまり期待はできないな。せいぜい引き分けってところかな。
昨年は、キューエルからハッチンソンだったから、同じ系列のサッカーを継続して少々
やり方を変えただけだったんで、いわゆる解任ブーストが働いたんだろうけど
今年は、今まで守備指導に重きを置いていたホーランドが居なくなって、キスノーボ
だから、キャンプからのサッカーを否定するところから始めなきゃいけなくなっている。
相当難しい状況だと思う。
909702☆ああ 2025/04/19 21:03 (iOS18.3.2)
守備も攻撃も表裏一体、切り離せない関係なんだよ
いわばコインの裏表
野球じゃないんだから
909701☆ああ 2025/04/19 21:03 (iOS18.4.1)
てかどうせこんな順位になるぐらいなら前線も後ろと同じぐらい思いっきり整理しても関係なかったなww
ここまで降格寸前になると夏の市場では加えることはあっても入れ替えはしづらいだろうしまた来年にお預けになるんかね
909700☆ああ 2025/04/19 21:03 (Chrome)
つかキスノーボの方が監督経験あるのになんで協力出来なかったんだ
909699☆地方のマリサポ 2025/04/19 21:01 (iOS18.3.2)
男性
>>909698
そうだったかしら?
なんかあんまり記憶にない笑
909698☆ああ 2025/04/19 21:00 (iOS18.3.2)
>>909697
なんかキューウェルもそんな感じで分けてなかった?
909697☆地方のマリサポ 2025/04/19 20:58 (iOS18.3.2)
男性
>>909681
めっちゃ同感。
守備からはじめて攻撃する。
別々で練習すると守備と攻撃の繋ぎの部分がおろそかになる。
そこが最大の今年のマリノスの問題。
いきなり攻撃からできるサッカーなんてない。
909696☆あーあ 2025/04/19 20:57 (iOS18.4)
結局セットプレーをなんとかしないと良くはならないよな
その辺キスノーボはどうなんだろうか
909695☆ああ 2025/04/19 20:56 (iOS18.3.2)
去年までのサッカーには戻してほしくない。
909694☆ああ 2025/04/19 20:56 (iOS18.3.2)
>>909688
違うよ
909693☆ああ 2025/04/19 20:55 (Chrome)
>>909691
名前出すだけならナベコウの名前もだしてたが?
909692☆ああ 2025/04/19 20:54 (Android)
>>909686
ロペス、エウベル、ウォルシュ
↩TOPに戻る