過去ログ倉庫
909691☆ああ 2025/04/19 20:53 (iOS18.3.2)
>>909687
エウベルとヤンの名前を出してるからな
909690☆ああ 2025/04/19 20:52 (iOS18.4.1)
覚えてないけどPK譲った時は流石に勝ちがほぼ決まった試合だったと思うし、あれだけ守備でも走って得点以外で多大な貢献してくれてたら喜んでアシストしてあげたくなるでしょ
909689☆ああ 2025/04/19 20:52 (iOS18.3.2)
男性
なんかネガティブな妄想ばかりで忙しそうですね笑
俺は明日の試合は楽しみでしかないんですが!
909688☆ああ 2025/04/19 20:52 (iOS18.3.2)
男性
>>909686
ロペスじゃん
909687☆ああ 2025/04/19 20:51 (Chrome)
>>909652
去年ということならエウベルそんな活躍してないしイノケンと出場試合数大差ないから違うと思うが
そもそも3人で無双してたのは一昨年の話だろ
909686☆ああ 2025/04/19 20:51 (Android)
日刊に規律を乱した選手がいたような記事でてるな。
処分は無いみたいだけど、それもあって監督解任だったのかも。
909685☆ああ 2025/04/19 20:49 (Android)
>>909679
社会人として考えたら!社長が期の途中で辞める方が異常だろ。。
909684☆ああ 2025/04/19 20:49 (iOS18.3.2)
>>909683
その上対策されるから得点は伸びずに失点だけ爆増するよ、3試合8失点だぜ?
909683☆ああ 2025/04/19 20:48 (Android)
内部の話が出てくるほど、ホランドが失敗するのは必然だと感じるし、攻撃担当してるヘッドコーチが選手たちにウケるのは当然だと思う。
この自体を予測してなかったフロントにがっかりするし、今季この後のサッカーは昨季62失点したのと同じようなもんしかできないのでは?って嫌な予感しかしない
909682☆あああああ 2025/04/19 20:47 (iOS18.2)
>>909674
大然が得点王争いしてた時も、PK譲ったり大然に点取らせようとしてたけどね。
909681☆あーあ 2025/04/19 20:45 (iOS18.4)
>>909677
攻撃と守備で分けてる時点で終わってる
そりぁあんなサッカーになるよな
909680☆ああ 2025/04/19 20:43 (iOS18.4.1)
いや自陣での後方ビルドはかなり上手くなってたろ
少なくともそこに関しては今年のマリノスは過去1上手いと思うぞ
909679☆ああ 2025/04/19 20:43 (Android)
中山社長の進退問うも「ないです」
このマインドあれば、俺の会社人生、お気楽になるんだけれどな…
909678☆ああ 2025/04/19 20:42 (iOS18.3.1)
>>909666
名古屋の山岸と金沢のパトリックも
909677☆かかか 2025/04/19 20:42 (Chrome)
新聞記事を見る限り、今まで攻撃はキスノーボ、守備はホーランドが担当してきたみたいだよね。
もしそうならば、相手にプレスされてボールを前に運べないあたりは、なかなか改善が難しい
んじゃないだろうか?で、守備担当していたホーランドがいなくなったわけだから、明日も
勝つのは難しい気がする。まあ、キスノーボに独自の守備理論があってそれを実践できれば
何とかなるかもしれないけど。
↩TOPに戻る