過去ログ倉庫
915683☆うーん 2025/04/21 17:39 (Android)
男性
>>915678
そりゃそうだ
915682☆ああ 2025/04/21 17:38 (iOS18.3.2)
>>915648
それはそうだけど、今の順位を挽回出来るほどの能力かと問われると疑問だな。他のチームもレベルが上がってるからね。
915681☆ああ■ ■ ■ 2025/04/21 17:38 (iOS18.4.1)
>>915675
最終節に神戸のスタジアムで残留を決めた時期が一番ヤバかったでしょ
915680☆ああ 2025/04/21 17:38 (Android)
>>915197
浦和がJ2コールするのはガンバ覗き変に噛みついてきた相手だけだぞ
ガンバと浦和の煽り合いは馴れ合い色が強い
915679☆ああ 2025/04/21 17:37 (Android)
>>915671
西野はCFG側の人間と考えると、マリノス側の推薦を立てたけどキスノーボ本線だったように思える
915678☆ああ 2025/04/21 17:37 (iOS18.4)
>>915670
マリノスがJ2に降格したら来年J2だぞ
915677☆ほおら 2025/04/21 17:37 (Chrome)
今でも思うんだけど、ホーランドが広島戦で見せていたような戦術をそのまま継続して実行していれば
少なくとも今よりは上の順位にいたと思うんだけどな。開幕戦で当初の3バックから4バック、そこから
ずっと4バックを継続。広島戦まで見せていた守備の硬さも失われていったという経過が本当に惜しい。
ポステコグルーみたいに、周囲から何を言われようとも、自分のやり方を押し通す監督だったらまだ
信頼はできたんだけど。それができなかったのが万年コーチどまりだった理由なのかな。
915676☆ああ 2025/04/21 17:34 (Chrome)
というか監督にこだわるんじゃなくて協力じゃダメなんかね
足りてない人材引っ張ってくるのは良いとして、トップダウン方式で博打やるのが問題なのであって
分業してリスク分散すれば不仲のリスクも減らせるように思うんだが
合わないから次、でも繋ぎは用意してますっていうコントをやめてほしい
915675☆ああ 2025/04/21 17:24 (Android)
>>915670
手遅れになるかギリギリ大丈夫かの瀬戸際だね
915674☆ああ 2025/04/21 17:22 (iOS18.4.1)
ぶっちゃけ監督新しくするのも賭けだよなー
この状況下で新しい戦術仕込みますは無理だろうし
まあ逆にリーグ忘れてサウジでガムシャラにとりあえずやってもらうしかないよな
915673☆うーん 2025/04/21 17:22 (Android)
男性
>>915670
間違いなくいまでしょうね
915672☆ああ 2025/04/21 17:21 (Android)
絶対に残留しないといけない
915671☆ああ 2025/04/21 17:21 (iOS18.3.2)
ホーを選んだ時点で
もう西野SDの能力わかっちゃったよな
西野SDが新監督選ぶより
シティの推薦というキスノーボで行ったほうが
無難かもね
915670☆ああ 2025/04/21 17:20 (iOS18.3.2)
クラブ史上最大の危機は今ですか?
915669☆うーん 2025/04/21 17:20 (Android)
男性
>>915667
CFGはキスノーボ推しだったらしいけど
↩TOPに戻る