過去ログ倉庫
917086☆ああ 2025/04/25 09:30 (Android)
>>917085
嬉しそうだね
917085☆ああ 2025/04/25 09:22 (iOS18.3.2)
>>917084
サポーターもバラバラじゃん
内紛マリノス
917084☆ああ 2025/04/25 09:20 (iOS18.3.2)
男性
>>917082
彼らは団体間で揉めたからもうゴル裏来ないよ
917083☆ああ 2025/04/25 08:53 (Android)
男性
>>917078
ホンダのe:HEVで高速道路走ってみたら違いわかるよ。まあ、大きいモーター使えばいいんだけどね、そうなると電気食うから燃費が一気に落ちる。
色んなハイブリッドシステムあるけど、私は総合的(燃費や乗る楽しさ等々)にホンダのe:HEVが現時点では一番だと思う。
917082☆NISSAN 2025/04/25 08:27 (iOS18.3.2)
ふと思ったのですが、団体の近くでいつも振っていた青赤の黒船の大旗って無くなったんですか?
知ってる人いたら教えて欲しいです。
917081☆ああ 2025/04/25 08:24 (iOS18.3.2)
>>917078
高速走行性能がクソだから
917080☆ボンバー 2025/04/25 08:24 (Android)
男性 38歳
>>917065
やってもらえるならやってほしい。
917079☆ああ 2025/04/25 08:24 (Chrome)
>>917059
可能性が高いじゃなく無理や
Jの規約ではオーナーは一つのクラブしか持てんことになっとる(スポンサーならOK)
DeNAが相模原を手放さん限りあかんのや
917078☆ああ 2025/04/25 08:18 (iOS18.4.1)
>>917072
トヨタのハイブリッドよりe Powerの電気で走ってる感覚好きだけどなー
何がダメなんだろう。
917077☆横浜f 2025/04/25 08:03 (iOS17.6.1)
栗原さん
917076☆ああ 2025/04/25 07:59 (Android)
>>917043
SDの後継者を探さず、そのままでいくことを決めてツケを残して、自分たちは去っていった黒澤社長とオグベンが最悪だったな。
引き継がれた中山社長はいきなり強化責任者との兼務で限界と感じ、西野をSDに就かせるため交渉に時間かけたんだろうけど。
全てのことが1年早ければ、今もう少し選手層厚かったかも
917075☆ああ 2025/04/25 07:56 (Android)
>>917074
単純にセンターバック足りなくて穴埋めでは…。
917074☆ああ 2025/04/25 07:36 (iOS18.3.2)
男性
勇蔵が練習参加しているのがなんか熱い。
いまの現状を鼓舞するかのように。
917073☆あああ 2025/04/25 07:32 (iOS18.2)
>>917042
普通にいるよ。
ただ出来はJクラブの足下にも及ばない
917072☆ああ 2025/04/25 07:31 (Android)
男性
日産の自動運転技術は国内で一番進んでると思います。残念ながら向こう10年の主戦場であるハイブリッド車の分野では、e-Powerでは勝てません。
ベストシナリオは、やはりホンダの子会社となり、SONYと鴻海も資本参加することですね。ホンダ日産ホールディング。
小生は人生で日産車に乗ったことないですが、今一番欲しい車はケンメリGTRかフェアレディ432です。
↩TOPに戻る