過去ログ倉庫
923315☆ああ 2025/04/28 16:20 (iOS18.3.2)
男性
相手のコレオ破壊の次は川崎サポとサウジで喧嘩したの?
何やってんだよ
923314☆ああ 2025/04/28 16:17 (Android)
ACLお疲れ様でした、Jリーグ代表として戦ってくれてありがとうございました
あまりマリノスは状況は良くないけど上向くことを願ってます
923313☆ああ 2025/04/28 16:16 (iOS18.4)
>>923306
自レス失礼
無知すぎてあのシールに書かれてる意味が分からなかったんだけどどういう意味なんだ?
川崎を馬鹿にしてる事は反応で伝わった
923312☆ああ 2025/04/28 16:13 (Android)
>>923303
マスカット時代に段々と走らなくなり、サッカーの質が低下していった
923311☆ああ 2025/04/28 16:12 (Android)
>>923305
川崎に帰れ!
ハウス!
923310☆ああ 2025/04/28 16:11 (iOS18.3.2)
外国人3トップにマルコスがいただけで、日本人選手の底上げがないから助っ人外国人のパフォーマンス次第では何にもならない。あーこりゃもうダメだ。
923309☆ああ 2025/04/28 16:10 (Android)
一部選手がこだわるアンジェ、ケビンルーツのアタッキングフットボール
面倒なのが、あのサッカーでACLEのグループリーグを東側1位で突破したという功績で、アジアでもあのサッカーが通じると思い込ませてしまったんかな。得点王含めて。
去年の決勝であんなにボロ負けしたのに、
前残りしてるクリロナやマネやデュランなんて世界的タレントを気にもせず、両SBやボランチまで特攻して跳ね返されて、CBとGKが2対4に晒された2失点目。
あれがマリノスのアタッキングフットボールの集大成。
極論、今季加入組以外選手全員入れ替えてもおかしくないと思えてしまうザマだった。
選手入れ替えないとこれ以上無理だと実感した
923308☆ああ 2025/04/28 16:09 (iOS18.3.2)
>>923305
帰りはチャーターじゃないんじゃ?
923307☆ドルチェ&デッパーナ 2025/04/28 16:09 (iOS16.7.11)
>>923303
強かった時は選手もよく走ってたよね。
923306☆ああ 2025/04/28 16:07 (iOS18.4)
また現地マリサポの悪行晒されてるやん
しかも今回は川崎相手に
サウジまで行ってなーにやってんだか…
923305☆ああ 2025/04/28 16:07 (iOS18.3.2)
同じチャーター機の中で、笑顔の川崎と絶望感の横浜という対比キツイなぁ。
川崎の爪の垢を煎じて飲みたい。
川崎に憧れてアタッキングフットボールに舵を取ったけど、もう2019当時のメンバーはほとんどいないし、横浜らしさなんてどこにもない。塩に帰りたい。
923304☆ああ 2025/04/28 16:02 (iOS18.3.2)
>>923301
ACL敗退は精神的にくるものがあったと思う。とくに今季はACLに勝ち残っていることが心を支えていた部分も大きいと思う。
リフレッシュの時間は必要。
前向きに取り組める環境作りは大事よ。
923303☆ああ 2025/04/28 16:00 (iOS18.3.2)
サッカーは走らないと試合にならない。
走り勝つマリノスが観たい。
923302☆ああ 2025/04/28 15:59 (Android)
渡辺皓太はセレッソ戦が出場停止になるのか?
そうなるとボランチのスタメンは山根とジャんだろうけど、喜田もしっかりそこまで試合勘を取り戻してもらいたい。
渡邊泰基と宮市も復帰してもらわないと。
923301☆ああ 2025/04/28 15:52 (Android)
>>923300
キスノーボ大丈夫かなー?
まさかあの内容である程度やれてるとか思ってないよな?
不安しかない
↩TOPに戻る