過去ログ倉庫
924183☆ああああ 2025/04/30 12:37 (iOS18.3.2)
>>924182
キスノーボはまだ2試合だし何か色を出すにも時間なかったからそれはなんとも言えないんじゃね?
次のセレッソ戦が今後の指標を示す試合なんだろうし、あと10日くらいで新監督になるとは思えないからなぁ
924182☆ああ 2025/04/30 12:30 (Android)
残留が目標ならホーのままで良かったのではと一周回って思う。
924181☆あお 2025/04/30 12:25 (Android)
>>924148
スポーツ紙ですらない朝日新聞だっけ?ホラはマリノス側推薦とか書かれたの
去年のQLも最初誤魔化して(ヨコエクの質疑応答、の位置でどちらとも取れる)最終戦にも出て来ないで逃げたままなのが良くないな
去年のQLはどっち推薦だったのか
今年のホラは本当にマリノス推薦か、マリノスならタイミング的に西野と社長どっちの意見が多かったのか
完璧に守備の人なのに「アタッキングフットボール」のままだったのは営業的要素なのか、ちょこっと守備足せば攻撃は落ちない計算だったのか
再開後の岡山戦から「交代皆無(80分過ぎにイヤイヤ交代)」になったけど、勝敗はともかく交代無しは何も言わなかったのか
くらいの膿出しをしないと、ふわっと再開してふわっと失点するチームのままの気がする
924180☆ああ 2025/04/30 12:19 (iOS18.4.1)
>>924138
アルアハリも中々のメンツやが
924179☆あお 2025/04/30 12:15 (Android)
>>924175
「おいおい、本当に変えないよ」みたいな感じで向こうの監督も選手もサポーターも驚いただろうな
924178☆あお 2025/04/30 12:13 (Android)
>>924154
3つくらいに分かれてるね
朴、松原、喜田あたりの2019年幻想組
ブラジル人グループの2022年最高組
近年加入組
今年キャプテンマーク巻いた(朴松原喜田ロペス)のが全員酷いから、まとまるものもまとまらない感じ
それと昔の天野マルコス、天野前田みたいに混ぜちゃダメな組み合わせが多すぎる
ブラジル3人(守備しないからダメ)
ヤンー松原(連携無いくせに松原上がって崩壊)
松原ー永戸(2人上がって崩壊)
デンー諏訪間(核が無いから安定してない)
デンのクリアミスも酷いけど、2失点目の2vs4は最悪だね
ベンチに(調子悪いとはいえ、ロペス、エウベル、天野、井上と攻撃的な切り札いるのに)前半からカミカゼアタック
0−1に抑えて後半勝負のスタメン(カトレン入れて守備重視)じゃないの?
伝える能力が無いのか、チームオーダー守らせる能力が無いのか、キスノーボも「選手交代だけマシ」な人なんじゃない?
「ACLEはオマケみたいなもんだから楽しんでこい(次からは締める)」で捨てゲームだったら逆に期待出来るが
そうで無いなら、3人くらい入れ替えるか、ガッツリ規律を植え付ける日本人監督じゃないとマズイよ
924177☆ああ 2025/04/30 12:10 (iOS18.3.2)
男性
>>924174
そもそも攻める体力は残ってなさそうだからエリソン残して全員でドン引きしそう
924176☆ああ 2025/04/30 12:03 (Android)
再開戦でどう戦うかだな。自分たちのサッカー、アタッキングフットボールとかいつまでも言ってると本当に落ちるぞ。現実路線の勝ち点1でも得るサッカーにしないと。まだ大丈夫でしょ。そう思ってる空気が危険だ
924175☆よいどん 2025/04/30 12:00 (iOS18.1.0)
清水戦は監督の差で負けましたね。This is football
924174☆ああ 2025/04/30 11:58 (Android)
>>924166
でも勝ち手としてはドン引きするしかなかったよね。
デンのミスが無ければとは思わない。
さあ、川崎はどういう風に挑むかね
924173☆あお 2025/04/30 11:54 (Android)
>>924150
マリノス戦は指示通り変えて逆転したけど、あれは「マリノスの自滅」という認識なのかな
924172☆よいどん 2025/04/30 11:49 (iOS18.1.0)
去年喜田が猛烈プレスかけた鳥栖戦。しかし周りは誰も続かなかった。ついに試合中だが喜田がキレてしまう。この時ひょっとして喜田浮いてるんじゃないかって懸念があった。その時の喜田を見ていた朴は今何を思う!
924171☆あああああ 2025/04/30 11:42 (Chrome)
>>924165
チームキャプテンって別に試合に常に出れる選手がなるもんじゃ無いからな。妄想もほどほどに。
924170☆ああ 2025/04/30 11:42 (Android)
>>924169
試合に出てる選手達って殆ど喜田と同世代以上だと思うけど。
それで響かないからあんなプレイする?それをキャプテンの責任だとするのも変な話。選手なんて個人事業主みたいなもんだしピッチにいる選手たちの責任だろう
924169☆ああ 2025/04/30 11:32 (Android)
>>924167
ほんまそれ。特に若手なんか、「試合出てないのにどうした?」と冷めた目で見てる可能性ある。ウォーターボーイズとかごくせんとかの世代でしょ喜田さん。そういうのじゃないんだよいまの時代は。論理的に行こうよ。気持ちじゃないよ負けてる理由は。
↩TOPに戻る