過去ログ倉庫
925650☆ああ 2025/05/02 10:26 (Android)
今のマリノスは目線がそろってない。 攻守でこれだけ目線がそろわなかったり、全員が試合中に声かけを常にやるようなクラブじゃないと上位に行くのは難しい。
神戸が強いのはチームスタイルや戦術以前に試合中に全員がやりたいイメージを言い合ってるからだよ。 1人でも試合中に声を出さないイメージを言い合わないようなチームは降格する。
返信超いいね順📈超勢い

925649☆ああ 2025/05/02 10:24 (Android)
男性
緑様もやっと空気読めるようになって、この荒れ場に投稿控えてるみたいで良いことだ。
このような状況で正論ぶっても無駄なだけ。こういう時は、吐き出させることが一番。
緑様の次の投稿は、セレッソ戦のスタメン発表投稿でお願いしますわ。
返信超いいね順📈超勢い

925648☆ああ  2025/05/02 10:22 (Chrome)
ホーッホッホッ
返信超いいね順📈超勢い

925647☆ああ 2025/05/02 10:14 (Android)
男性
>>925644
私は、
ホー、シャチ、ニシって呼んでるけど、、、戦犯トリオ?
返信超いいね順📈超勢い

925646☆ああ 2025/05/02 10:13 (Android)
>>925626
むしろ上しかありません…
返信超いいね順📈超勢い

925645☆ああ 2025/05/02 10:12 (Android)
>>925644
ホーッホッホッ
返信超いいね順📈超勢い

925644☆ああ 2025/05/02 10:00 (Android)
全然笑えないけど、ホーって呼称なんかジワるわ。笑ってる場合じゃないけど。
返信超いいね順📈超勢い

925643☆ああ 2025/05/02 09:58 (Android)
>>925639
こんなこと書きながら、相手ボールにしたら松原はパスが下手と叩きそう
返信超いいね順📈超勢い

925642☆ああ 2025/05/02 09:42 (Android)
>>925639
普通にそれもやってるけど勝率高くないから何度もは出来ないし躊躇するんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

925641☆あお 2025/05/02 09:21 (Android)
>>925601
前の試合をベースにするなら
442の左ウィングをカトレンと冬一で分け合って走るのがいいのかな
SBは言っても2人とも上がるだろうから、
永戸ーウオルシュ
渡邊ー松原
のペアで交代していくとか
返信超いいね順📈超勢い

925640☆ujisatoo(黄金週間は4休7勤派) 2025/05/02 09:14 (iPad)
昨年5月の柏2勝3敗2引き分け、新潟は1勝4敗1引き分け、湘南は2勝3敗1引き分け。
>>925632

磐田はクルークスが1勝さえすれば全てがガラッと変わるんじゃないかと発言しているし、札幌は竹林F部長がストライカーとセンターバックを補強することを明言しているよ。

よそがどうのよりF・マリノスが今月2勝することが大事、長いシーズンになるけれど、少しずつ立て直してもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

925639☆あお 2025/05/02 09:12 (Android)
>>925612
いなくても出して相手ボールにすりゃいいじゃん
出てから「走れ!」とジェスチャすれば良い

出さない→相手も裏見ないでマーク集中→出せない
の悪循環
出して、裏への意識をつければ、次のアクションで楽になる

アタッキングフットボールがポゼッション優先主義なら、アタッキングフットボールと言うのを止めるところから始めないといけない

脱ポゼッションが優先事項
返信超いいね順📈超勢い

925638☆ああ 2025/05/02 08:37 (iOS18.3.2)
男性
全盛期2022のアタッキングフットボールが機能してもあのスタイルじゃJで勝てても西アジアには勝てないのがもどかしい所

シティと連携した時点でアジアは無理だったのよ
返信超いいね順📈超勢い

925637☆ああ 2025/05/02 08:31 (iOS18.4.1)
>>925622
無いだろー
返信超いいね順📈超勢い

925636☆あお 2025/05/02 08:27 (iOS18.3.2)
>>925634
そんなところを監督が練習の中で作り込んで
チームとしての攻撃の連動性を持たせるんだと
思うけど、マリノスはそれをやらないで
個人任せだから、そりゃ構えられたら崩せない。
今のマリノスにワールドクラスのFWが来ても
簡単には得点出来ないでしょう。
短期間での修正も簡単には行かないので
残留争いから抜け出すのは至難の業。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る